明日はいよいよさが桜マラソン爆笑
4年ぶり~照れ
参加される皆さん、準備は万端ですか?
応援してくれる皆さん、よろしくお願いします🙇⤵️

最後の調整を兼ねて、スタート会場を偵察してきました。
ジムでグループファイトしたあと、無理しない程度にゆっくり走ります。


会場に到着。
男子更衣室です。


案内板はあちこちに設置されています。


気分が盛り上がりますね🎵


いけピィさんの呼び掛けの集合場所は、この付近だと思います。
その上の写真のスクリーンの裏側あたりです。


女子更衣室からパンして止まったところですね。


信号を渡ると、おもてなしブースが鋭意準備中でした。


フィニッシュ後の飲むヨーグルトやいちごはあるようですニコニコ


フィニッシュ直前の、スタジアム内の最後の直線が見えます。


スタジアムに回り込むところ。
Dブロックの待機場所でもあります。
アスファルトで舗装はされてますが、回りは工事中でなんかごちゃごちゃしてますので、応援のかたは足元お気をつけくださいニコニコ


多布施川沿いの桜並木のところまで来てみましたが、まだつぼみです笑い泣き
明日、もしかしたら数輪咲いているのが見られるかも?
今日は14時過ぎから走りましたが、それほど暑くは感じませんでした。
明日も同じような天気かな?
午前中にゴール(サブスリー)すれば、暑くなる前でしょう。
無理だけど爆笑


国道に出る直前のブラックモンブランポイント。
今年もブラモンあってよかった照れ


国道からパークの敷地内に入るところです。
ラストスパートするところですよ、皆さんチュー


「ラストスパート」の左側のフェンスは明日は取り去られて、そこから入っていきます。
今日はちょっと遠回りして入りました。


スタジアムの横を北側に回って、先ほど見たゲートをくぐってフィニッシュに向かいます。
きっと、この辺は応援してくれる人がいっぱいだと思います爆笑


偵察ラン終わり。
ジムに戻って8kmくらいでした。

帰宅時に、エッフェル塔や吉野ヶ里公園前の桜並木など車で通りました。
エイドの準備や交通規制の準備が着々と進められていました。
あ、桜はまったく咲いてません笑い泣き

明日は久しぶり開催のさが桜マラソンを目一杯楽しみましょうラブ