21:22:タイトルに誤りがあったので訂正しました。まだキロゴフーンでペース走はできません

台風が近づいていますので、いつもの日曜日の練習会は中止となりましたが、雨が降りだす前に中央公園を20kmペース走しようとKちゃんからお誘いがありました

予報では10時くらいまで雨は持ちそうなので、8時に集合としました。
Kちゃんは昨日も中央公園で4'50"の20kmペース走していて、そのセット練の一環とのこと

今日はサブ4ペースの予定です。

今日は超久しぶりにTさんが顔を出しましたので、N君も含めて4人でアップを兼ねて、公園内に最近できたカフェまで軽く走ります。
戻ってきたらペース走をスタートします。
Tさんはちょっとだけ付き合って、あとは自由に走るとのこと

中央公園と陸上競技場のメイントラックの周りのコースで一周2km。
10周すれば20kmのランになります。

3人でサブ4ペース、だいたいゴフンハーン前後で走ります。
Kちゃんがガーミンでペースメイクしてくれるので、全てをお任せしてついていきます

台風の影響で、南に向かうときは追い風、北に向かうときは強い向かい風です。
たまに小雨がぱらつきます🌂
昨日、佐賀市内を走ったときに後半かかとがかなり痛くなりましたので、足のコンディションに気を配りながら走ります。
たまに足の具合を聞いてくれるKちゃんの心遣いが嬉しいです

ペース的に呼吸は問題ありません。

TATTAの記録が先日から何故か時速になっているので分かりにくいですが、だいたいゴフンハーン前後のペースで16kmは走れました。
給水時間が含まれているところもあります。
まだまだ足のスタミナが戻ってないことは実感しましたが、この距離までペース走できてよかったです。
足の痛みとの兼ね合いですが、少しずつ戻していければと思います。
付き合ってくれた3人に感謝です

次は20km、そして30kmへと伸ばしていきたいですね。
走り終わるとすぐに風雨が強くなり始めました。もう今日は素直に帰宅して、台風が無事過ぎるのを待つのみですね。
窓のシャッターを閉めて、シャッターのないガラス窓には養生テープのバッテンです

まだ暴風域にも入ってないのに風強いです
