今日は雨の予報でした☔
昨日の時点では午後から降り始める予報でしたが、雨の時間が早まったようで、練習会の集合時間にはポツポツと降ってきました。

それでも百年公園の駐車場に4人集まりましたニコニコ
いや、正確にはもう一人N君も来たのですが、ランシューズを忘れたという事で、帰っていきました爆笑

小雨だしなんとかなるだろうと、久しぶりに筑後川の河川敷を水天宮方面に行くことにします。


普段はガラガラの河川敷の駐車場にやってくる車がたくさんで、避けるために川に近い側のコースにまわります。


小学生のラグビー大会かイベントが開催されるようです。
続々と選手と保護者が集まってきてました目


雨は降り続いていますが、昨日のように暑くないので、喋りながら結構快適に走れてます。
水天宮までやって来ましたが、もう少し下流に足を伸ばします。


豆津橋も過ぎて、さらに筑後大堰まで行くことにします。
水害のあと整備中でなかなか走れなかったコースで、みんなでここまで来るのは久しぶりですニコニコ


筑後大堰が見えてきました。
ここまで7kmくらい。
広場になっているところをぐるりと回って、来た道を戻ります。
写真では、3人の並びがずっと一緒ですねチュー


水天宮まで戻ってきて、トイレと水分補給休憩。
アクエリアススパークリングは、ここでも100円でしたニコニコ
大分雨が強くなってきました滝汗


河川敷のコースも大分整備されて、雨が強くなってもあまり水溜まりができなくなってます。
筑後川マラソンのときに、水溜まりが酷かった印象がある方もご安心ください照れ

M隊長と一緒に少しだけペースを上げます。
ラグビーの会場はテントもあって、人がいっぱい。遠慮しながら通過します。
雨も降っていて、見ている保護者も大変ですねニコニコ

百年公園に帰還して14kmほどで終了です。
ぐっしょり濡れましたが、楽しいランでした🎵

午後にはかなり強い雨になりましたので、なんとか午前中に走れてよかったです照れ