今日は久しぶりに高良山を走ってみようかと思ってましたが、お昼にジムに向かっているときに強い雨になりましたびっくり
しかし、ジムでエアロなどをしているうちに止んだので、14時過ぎから走ってきました。
また降りだすといけないので、遠出はせず、近場の中央公園へニコニコ


福岡市では一昨日開花宣言が出されましたが、筑後川沿いのソメイヨシノも数輪咲いていましたブーケ2ブーケ2ブーケ2


菜の花も咲いてます。


中央公園に到着。
サブトラックは茶色から青に変わっています。


もう完成しているようにも見えるんですが、養生でもしてるんですかね。
3月末か4月には使えるようになりそうで、楽しみですニコニコ

中央公園の外周を3周しました。
昨日のダメージもあるのか、やはりスピードは出せません。
キロロップーンくらいが限界でした笑い泣き
以前よりは足の痛みも少ないのですが、アキレス腱のバネがまだまだ使えない感じです真顔

無理に上げようとすると今度は左足のふくらはぎが痛みそうなので、LSDのつもりでゆっくり走りました。


公園の庭園に咲いてました。
桜ではなさそうで、桃かな?🤔


野球場の外周のソメイヨシノは、河川敷より咲いている樹もありましたニコニコ


百年公園には木蓮も咲いてました。
空が晴れてないのでイマイチ映えないですが滝汗


ジムに帰還して9km弱でした。



17日木曜日からさが桜マラソンオンラインの計測が始まってますニコニコ
昨日と合わせて半分近くまでいきました。
昨年は、さが桜マラソンが開催されたであろう日にみんなで佐賀のコースを走ったのですが、今年は4月3日にみんなで現地を走る予定です口笛
3月一杯でホームのジムが閉店となり、日曜日の練習会をジム起点で走れるのが、あと2回だけなので、そっちを優先したいと思います。

2週間後でもまだ、さが桜マラソンのコースに桜が残っていることを願いつつ照れ