今日の練習会。
アオタイの翌週だったので参加者少ないかと思ったんですが、アオタイ組4人も含めて8人になりましたニコニコ

久しぶりのTさんも一緒にスタート。
今朝は冷えて、最低気温が2℃という寒い朝。
みんなシャカシャカやら着込んでいますが、私は普通に短パンチュー
走り始めたらこれでちょうどいいはずニヤリ

今日は高良川を遡って親水公園を目指します。


大人数なのであれこれと喋りながらです。
アオタイをずっと同じペースで走り抜いたHさんが、いいペースメーカーになってくれますニコニコ


朝日の下の明星山方面に向けて高良川沿いを。


8kmちょっとで親水公園に到着しました。
寒いので他に誰もいません。
もう少し先まで登ることもあるんですが、今日はここまで。
雨上がりで濡れているので階段ダッシュも無しですウインク


そばの自販機では恒例の側溝トラップチェック爆笑
今日も100円玉を見つけたようです。
金網があるので拾えませんけどねニヤニヤ


戻ります。
途中の道の脇には南天の実がたくさんありました。
採ってお正月用にどこかで売ったら一儲けできそうですゲラゲラ


最近調子のいいM隊長や速いH君とN君は先に行ってしまい、KちゃんとHさんは少し前を。
Tさん、アオタイ翌週のNさん、足の調子が悪い私で後から。
Tさんも久しぶりにしてはよく頑張ってます照れ


ただ、この場所。
行きは下の矢印を走り、帰りもKちゃんとHさんは同じコースを戻ったんですが、Tさんは上の矢印でインを攻めてKちゃんたちを抜いてしまったので、ズルしたーガーンとKちゃんに突っ込まれてました。
もっとも、上のコースが短いよとそそのかしたのは私なんですけどねニヤニヤ


ラストは頑張ってスパートしてフィニッシュプンプン


やりきってぶっ倒れましたニヒヒ
よく頑張りました💯


親水公園まで単純に往復して17kmのランになりました。
先に到着しているはずのM隊長たちが、ジムに戻っても見当たりません👀
しばらくして帰還してきたので聞くと、走り足りなかったので百年公園内を追加で3周してきたのだそうですびっくり

今日の私のアキレス腱はTさんのペースに合わせて走ったので、悪くはなかったです照れ
もっともこの後のラディカルパワーで、ランジを右足を気にしながらやってたので、インストラクターに心配されてしまいました滝汗