アオタイに出場の皆様、お疲れさまでしたニコニコ
それぞれの目標タイムで終わらすことはできましたでしょうか。

我がラン仲間も応援naviでチェック。
全員無事に完走しました照れ

私も北九州でのリアル大会で走れる日を楽しみにしてます。

さて、今日はTちゃんの強い希望もあり、ネギごぼう天うどんを食べに行くランを実行してきましたニコニコ
大刀洗公園の少し先、西鉄甘木線馬田駅の近くのゆうぜんというお店です。

いつもの時間に集合して、M隊長、Kちゃん、Tちゃんと4人でスタート。
まだ走り慣れていないHちゃんは、少し距離が短くなるように、北野天満宮付近まで車で行って合流するようにしてたら、どうもジムに車を停めて先行して走ってる模様びっくり
とりあえず追いかけることにします。


神代橋を渡って北野方面を目指します。
ペースはTちゃんに合わせてゆっくり目に。
いろいろ話しながらなので楽しいですニコニコ

2月に大川木の香マラソン10kmがあるので、Tちゃんが参加してみようかなと乗り気ですチュー


北野天満宮に到着しました。
Hちゃんも到着したばかりのようなので、探して合流できました照れ
急に走るときついかもしれないので、ウォーミングアップがてらゆっくり走ってたようです。


無事に合流できたので、北を目指します。
初心者のTちゃんとHちゃんには、少しだけキツいかもというペースです。
それでも頑張って走ってるのはスゴいです⤴️
特にTちゃんは、お腹が痛い(脇腹痛のような感じの)だの、足が痛いだのうるさい爆笑
でもちゃんと走ってくるのだから大したもんですウインク


大刀洗公園まであとちょっとだよ、とあと少し詐欺を繰り返しつつ爆笑、15kmほどで公園に到着。
休憩します。
菊池武光像の前で記念撮影📷️


地図上では、あと2kmちょっと、3kmないくらいかなと見ていたゆうぜんまで、キリンビール工場横を通って結局3kmほどニコニコ
スタートから18km余りになりました。
本日の目的地です。


お目当てのネギごぼう天うどん爆笑
588円。
比較のためにSUGOCAを置きました。
このサイズでうどんが見えません笑い泣き
細く薄く麺状にしたごぼうとネギの天ぷら。
福岡県のうどんにしてはやや腰のある麺も、薄味の出汁も美味しいです。

最後ちょっともたれるけど笑い泣き


お店の前で記念撮影📷️
ちょうど団体さんが到着したところでした。


食後は馬田駅まで歩いて腹ごなし。
走ってるときは暑かったんですが、汗が引いたあとは少し肌寒いです。


甘木線で帰ります。
車内では、応援naviでラン仲間の結果と途中経過を確認。
サブエガですでにゴールした者、着実にラップを刻む者、撃沈しかけている者、それぞれに遠く甘木線からエールを送りますニコニコ


宮の陣駅で下り、ジムまで2km弱をおかわりラン。
Hちゃんは無理せず歩いて帰りましたが、Tちゃんはラストでダッシュも出来るほど元気でしたチュー
合わせて20km。
よく頑張りました💯


走ったあとはUBOUND。
アキレス腱はやはり痛いんですが、トランポリンの上で跳ねてると足がほぐれる感じがします照れ