今日の練習会の予定は永勝寺の紅葉を見に行くことイチョウもみじ
去年も行ったところ、数日前の強風もあって終わりかけでしたので、今年は1週間早めて行くことになりました。

今日は久しぶりのTちゃんと、初めてのHちゃんとFちゃん(名前はKちゃんだけど、サブ3.5のKちゃんとイニシャルが被ってしまうのでFちゃんにします)が参加ニコニコ
片道7kmくらいをのんびり行くので、なんとかついて来れるかな。

晴れ予報だったのに朝少し雨が降っていたのですが、走り始めからはなんとか持ちそうです。

7人でスタートして、あとからN君が追いかけてくるそうです。
例によってお喋りしながら走ります。


いつも走っているメンバーはもちろん、TちゃんやHちゃんも頑張って走ってます。
ただFちゃんはちょっとつらそうチーン
3kmくらいまではなんとか走れてましたが、そこからは歩くことに。
無理しないでいいからねと励まし、付き合ってウォーキングに切り替え照れ

他のメンバーは先行してますのでゆっくり追いかけます。
国道から永勝寺に向けて右折する津遊川のバス停で時刻を確認したあと、先に行って下さいとの言うので先に行ってみんなに状況を伝えることにします照れ


柳坂曽根の櫨並木です。
色付いている樹ともう実が成っている樹がありました。


これが櫨の実(帰りに撮影)です。


やや上り坂になって永勝寺に到着しました。
ちょうどみんなも到着したところのようで、上から声が聞こえます👂️
Tちゃんが残っていたので写真📷️


100段弱の石段があります爆笑
もちろん私は階段ダッシュプンプン

登りきってみんなと合流し、まずは参拝します。
去年は拝観料200円を納めたと思いますが、今年はなさそうだったのでお賽銭だけ。



お堂の裏に回って行くと、モミジが色づいてました🍁
ただ、少し早かったみたいで、まだ色づいてない葉も多かったように思います。
金曜日にローカルニュースで永勝寺の話題をやってて6分程度と言っていたので、今日は7分くらいかもしれませんね。


でも、バックに銀杏もあって、コントラストがなかなかいいですデレデレ


展望所のようなところもあって、通ってきた櫨並木が見えます。
歩いて向かってくる白い服の人が見えて、あれはFちゃんかな、でも黒っぽいウェアだったよなと話しているときに、Fちゃんが到着しましたニコニコ


EXILEっぽい写真を撮って本道に戻ると、ご住職がいらっしゃってしばらくお話。
そのときにN君が登場。
さっきの白い服の人は、N君でした爆笑
なんで歩いてたん?と聞くと、途中で行き違いになってるかもしれないから、様子を見ながら来ていたと。


静かな佇まいの境内でした。
この時間にはもう晴れてきました☀️


階段を下りて帰ります。


登り口のところで写真📷️

下り坂を戻ります。
Fちゃんはやはり、さっき時間を調べていたバス停からバスワープするそうです。
だいぶキツかったかもしれませんね滝汗


ちょっと近道。
初めて参加のHちゃんは、息は上がってますが足は痛くないと。
ローソンで休憩してあと4km弱。
Hちゃんは少し遅れてしまいますが、信号で止まっていると追い付いてくる!
N君が、途中にある自宅から車に乗ってジムのゴールに行くから、車ワープしない?と誘惑しても、最後まで走りきります!とびっくり
負けず嫌いの頑張りやさんのようです照れ


私はラスト1kmはダッシュ!
全員ゴールして終了ですニコニコ
距離は14km弱でした。

また新しい仲間が増えました。
懲りずに一緒に走っていきましょうチュー