今日は2回目のワクチン接種の日でした

10:00の予約でしたので、午後は安静にしないといけない。
ならば朝から走っておこう

ということで8時前から走ってきました。
行き先は河内ダム。
ちょっとした峠走です。

8時前とはいえ、すでに日差しが強くてジリジリ暑いです


田んぼも青々としてきました。

東橋を過ぎて次第に山の中に入っていきます。

転石(ころびいし)の分岐。
直進すると九千部山方面。
右折してとりごえ荘、河内ダム方面。

坂道はのんびり登ります


標高200mほどの峠を越えて、河内ダムを見下ろす休憩所でアクエリアススパークリング。

7月は降水量も少なかったとのことで、河内ダムは貯水量もやや少ないようです。

下りはキロゴフーンくらいで気持ちよく走りました


ぐるりと11kmちょっと走って、9時過ぎに帰宅しました。
当然のごとく滝汗でしたので、すぐにシャワーを浴びてから近所の医院へ。
2回目のワクチン接種もあっさりと終わりました。
注射自体は全然痛くないし、15分の経過観察後も問題なし


基山のWスパイスのカレーを食べて、午後はオリンピックの高飛び込みなどを見ながら寛いでいました。今のところ1回目と同様、患部が軽い筋肉痛っぽくなっているだけで、発熱や身体のだるさなどもありません。
このまま何事もないといいな
