連日の猛暑の中、少しでも暑さを避けるように練習会を開催。
8時に森林公園の駐車場に集合し、高良山の中を走ることになりました

ジムから高良山まで3kmくらいの街中の暑さを省略できるだけでも大分違います。
その代わりに、10カーブ林道コースを2周します

集合時間に少し遅れて森林公園に着くと、M隊長、Nさん、N君が待ってました😓
Nさんは車で、N君はバイクで、M隊長は麓の自宅から走ってきてました。
しばらくしてHさんが車で到着。
いつも走っている山道ですが、Hさんにとって車で来るのは難儀だったようです

汗をかいて車に乗るのを避けたいKちゃんは、いつも通りジムから走ってきて10カーブで待っているそうです。
5人で森林公園をスタート。
まずは高良大社へ下りていきます。
少し曇り空の朝、山の上ということもあり、それほど暑いという感じではありません。暑いけど


10カーブにKちゃんが待っていて合流。
そこから林道に入っていきます。
1周目はずっと喋りながら走ってます。
M隊長は途中で林道から離れ、自宅に戻っていきました

2周行きませんかとけしかけましたが、意思は固かったようです


林道のラストは恒例の激坂。
ずっと喋ってたらいつの間にか激坂区間に着いたような感覚です。
N君が先行してますが、頂上付近で追い付きました


森林公園に戻る途中、草刈りや落ち葉の清掃の作業が行われてました。
市の依頼なのかボランティアなのか、たくさんの人が作業されてて、ありがとうございます


森林公園に戻って休憩。
1周7kmちょっとです。
ファンタプレミアオレンジが定番になってきました

ここで、朝から別練習のぺーサーを務めてきたというH君が合流しました。

みんなはここで終了なんですが、Kちゃんだけはジムから走ってきたので、あと6kmほど走らないといけません

とはいえ元気なKちゃんは颯爽と下っていきました。
ところてんを食べると言っていたN君にH君が同調し、ならばバイクで追いかけてKちゃんを拉致れとけしかけましたが、Kちゃんは二人が食べるところの写真を撮っただけだったそうです

車で山を下っていると、Tさんが走ってました

寝坊して(?)、あとからみんなが走っている山に来てみたけど会えなかったらしい

あとで下ってきたKちゃんとも会えたようなのでよかったね。
麓まで自転車で来てて






柔道の阿部一二三選手と詩選手、兄妹でダブル金メダルおめでとうございます🥇