昨日から在宅勤務になりました。
通勤時間がゼロになった分、自由時間も増える気がしますニヤニヤ
昨日の夕食後、妻とウォーキングしてきたら、8時半くらいに月が昇ってきました🌕️



今日は、昼から雨予報でしたので、雨が振りだす前にランニコニコ
どこに行くかノープランで、とりあえず南へ。


街中を抜け、麦畑の直線。
鳥栖ロードレースのコースです。
今日はキロ5分前後で走ってますプンプン


宝満川に突き当たったので、川沿いを端間まで行くことにしました。


大木川が宝満川に合流するところの水門。
大木川は、河内ダムから流れてくる川です。


麦畑も曇っていると映えませんねキョロキョロ


味坂駅に来たら、今日もまた急行電車が通過しました。


宝満川の右岸を遡ります。
街中を抜けてしばらくバフを外して走ってましたが、このへんでは時々歩く人とすれ違うので、バフ装着ですニコニコ


新端間橋付近まで来ました。
地鶏自撮りカメラ


新しい道で鳥栖市内に戻ります。


田代駅付近。
ステンレス車体のEF81 300番台(多分)が停まっていました。


線路下の地下道です。

田代の街中で、CokeOnアプリを使ってジョージアクラフトマンを買おうとしたら、スマホと自販機が何故か接続できずに購入を断念笑い泣き


車道と歩道を分ける街路に白い花がたくさん咲いていました。
花の名前は分かりませんけど滝汗

今日の距離は18km弱で、途中止まって写真を撮ったりして、平均キロ5分半ほどでした。

最近、スピードよりも距離を優先してましたが(バフなどを着けるため)、久しぶりにまあまあのペースで走れました口笛

帰宅直前にポツポツ降り始めて、午後は本格的な雨になりました。
早めに走っておいて良かったですニヤリ