7人で楽しく走ってきます。
それなのに、今夜はラン仲間の忘年会です生ビール

車は使えないのでいつもの作戦。

まず車でジムに行き、必要な荷物をロッカーに置く。一旦車で家に帰ってから、ジムまで走る。
これです爆笑

電車で行けばいいのにと言う妻には、理解しがたい行動のようです滝汗

今日もいい天気☀️
気温も11℃くらいですニコニコ



駅前不動産スタジアムの近く。
鳥栖ロードレースのコース辺りになります。


商工団地の南側の道。


南に折れ、田んぼの中の一直線。
2kmくらいあります。
Mペースで気持ちよく走れます。


高田町北の交差点。
国道3号線に合流。


大木川の土手。


大木川が宝満川に合流するところ。


3号線の側道で宝満川を渡ります。


門司から114km。


11時半くらい。
これから忘年会まで食べられないので、丸星ラーメンに寄ります。
ランの途中に食べるんかいニヤニヤ


おでん(大根と丸天)。


ラーメン。
久しぶりに丸星を食べました。
こてこての豚骨ですねニコニコ
もちろん替玉も爆笑


たらふく食べたあとも、もちろん走りますチュー
宮の陣橋で筑後川を渡ります。
百年公園まで来ればジムはすぐそこですが、走り足りないので、河川敷をもう少し走ります。


土手をくねくね下りて、


上流へ。
いつもの筑後川マラソンコースです。


5kmの折り返し点はまだ残ってますので、ここで折り返し。
戻りはペースアッププンプン
食べたばかりだけど、全然問題なしですチュー

ラストは4分切ってたとの計測ですが、ホントかなー滝汗






猫猫猫猫猫

ここまで、忘年会の前に書いてました。

ランのあとジムレッスンを4本やって、お店に移動。











ランの話で大いに盛り上がりました。

みんな、明日はリレーマラソンの集合に間に合うかな滝汗