久しぶりに2度目の大濠公園

今日はビルドアップ走をしてみました。
前回と同じく、大濠公園近くのドッグカフェ(?)のコインロッカーで着替えます。
一周2kmの周回コース、700mと書かれた地点から左回りにスタートします。
ビルトアップのプランですが、5周10kmをキロ6から開始して一周ごとにペースアップ。最終周は4'30"ペースまで上げるつもり。
アップがてら、ゆっくり走り出します。
今日は福岡市中央区でもほぼ真夏日の暑い日でしたが、夕暮れの大濠公園はだいぶ過ごしやすくなってます。
ランナーやウォーキングの人もたくさんです。
池(堀?)もいい雰囲気。
一周目はゆっくりなので、写真もたくさん撮ってます。
大濠公園を走る気持ちよさが、少しでも伝わればと

スタバもあります☕
2周目はサブ4ペースくらい、3周目はキロ5ちょっとくらいです。
このくらいが、一番自然にゼーハーもなく走れます



3周目に外国人ペアが颯爽と走り抜いていきました。
4周目にペースを上げると、そのペアに次第に追い付いてきました。
5分を切るペースで走っているようでしたので、勝手にペースメーカー認定してついていきます


しかも、少しずつペースアップしているようで、気持ちよく引っ張ってもらいます(勝手に)。
このまま5周目もお願いします!
と思ったら、彼らはここで終了でした

仕方ないのでラスト1周は自力で頑張ります

4'19"まで上げられました。
もちろんゼーハーです

でもキツいけど頑張ってる感が心地よいです。
一周2kmですが、runtasticアプリは少し短めに計測されるので、スタートした700mの表示のところまで来ても、10kmになりません

あと100mくらい走ってやっと10kmに達しました。
なので、計測上のラスト100mはへたれました

おかわりというか、ダウンジョグでもう1周。
全12kmで終了です。
ビルトアップ走としては成功じゃないですかね

走り終わるとすっかり暗くなってました。
大濠公園は、やっぱり走りやすいです。
いい練習になりました
