昨日、恐る恐る百年公園ランしましたが、膝はそこまで痛くなく、今日の練習会もできそうです
ということで、今日も走ってきました👍
ただし、恐る恐るです
玉名いちごマラソンや大川木の香マラソンに出場のメンバーや、所用で来れないメンバーもいて、今日は3人です
キロ6から6分半くらいでスタート。
筑後川河川敷を下り、梅林寺の梅を見に行ってみます。
快速電車が渡っていきます。
5km地点の水天宮を過ぎ、少し先の豆津橋まで行って折り返し。約6km地点。
追い風を感じていて薄々覚悟してましたが、折り返すと強い向かい風
それでもややペースを上げて行きます。

ゆっくりでしたが、12km走っても膝はあまり痛くならず、良かった
この後、上流エアロもできたので、とりあえず大丈夫そう。
太ももから臀部を柔らかくするための、テニスボールグリグリをしばらく続けてみたいと思います
シューズのアウトソールがかなりすり減っているのも、膝痛の原因のひとつかもしれないので、新しいシューズを買ってきました⤴️
アシックスのGT2000。
3代続けてこのシリーズです。
早く試し履きしたいけど、明日からも仕事忙しいかもしれませんので、来週の土曜日かなー
ランとは関係ありませんが、押尾コータロー師匠の新譜、Encounterを購入してきました。
気に入った曲があったら、また耳コピできるかな
ところで、さが桜マラソンのゼッケンやTシャツが届いたよという方も多いみたいですが、ウチにはまだ届いてません
同じ佐賀県内なんだけどな
明日には届くかな。













