今日の練習会。
片の瀬温泉まで筑後川を遡っていくことになりました。
筑後川マラソンのハーフとほぼ同じですね

昨日も神代橋まで往復しましたが、その先に行くのは久しぶりです。
ただ、左膝の調子が朝からよくなく、ゆっくり行けるところまでにします

6人でスタート。
いい天気で寒くもなく、コンディション最高です。
きっと、熊本城マラソンや人吉ハーフを走る仲間たちも気持ちよく走れるでしょう

神代橋から先も、再舗装されているところが多く、かなり走りやすくなっています

でもたまに、筑後川マラソンの距離表示が残っているところもあります。
5km過ぎた辺りで、Yさんが左足が痛いと言うので引き返していきました

私も左膝の具合がダメダメになってきたので、筑後川に合流する巨勢川の小さな橋のところで引き返すことにしました

ひばりがさえずる長閑な河川敷です

少しストレッチをしたあと戻ります。
来たときの同じ、キロ6くらいです。
次第に痛みが増してきたので、歩きを挟みながら。
いいラン日和だったし、気持ちよく走りたかったな

ジムの風呂にゆっくり浸かり、水風呂で足をアイシング。
いつもの上級エアロは無理せず見送り、ストレッチに時間をかけました。
シューズのアウトソールが大分すり減ってきているので、新しいのを調達しようと思います。
その影響なのかは分からないですが

熊本城マラソン、人吉ハーフに出場のメンバーは、無事完走しました
