昨日は仕事帰りに雨☔が降っていたので、駅に自転車を置きっぱなし。
今朝、走って救出に行って来ました。
明日が市長選の投票日なので、市役所に寄って期日前投票も済ませてきました

駅まで2.5km。
ほどよく走れました👍






自転車で一旦帰宅してから昼食後ジムへ。
スタジオレッスン前に神代橋までラン🏃
テーマは最近の課題であるペース走です。
この頃、左膝裏の痛みが気になるので、今日は5'15"から20"のペースにします。
さが桜マラソンの目標タイムであるサブ3.75のペースです

葦の繁る河川敷のサイクリング道路は、昨年の筑後川マラソンの後、上流側も舗装しなおされています。
高速道路の筑後川橋の隣に、鳥栖久留米道路の新しい橋を作っています。
橋自体は、ほぼ完成しているような雰囲気ですが、前後の道路がほとんど工事されてないので、開通はまだまだ先のようです

さて、ペースですが、最初の1kmが、5'16"

目標ペース通りで、逆にビックリ。
体感だと遅いかなーと思うくらいでよさそうです。
すぐ無意識にペースが上がってしまうものでね

差が大きく見えますが、5秒以内です

やっと理想形に近いペース走ができました
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
このペースでしたので、心配した左膝裏はあまり痛みませんでしたし👍
でも気にはなるので、ケアはしっかりとやっておきます。
次もぼっち練の時は、ペースを意識する練習をやっていきたいと思います。
明日、我がラン仲間からも、熊本城マラソンや、人吉ハーフに出場するメンバーがいます。
各地で開催される大会に出場予定の皆さんの健闘を祈ります
