年末年始の休みで、今日が何曜日か分からなくなった者です

昨日は久留米の実家でお正月だったのでランオフ

ランニング用タイツを追加で欲しくなったので、今朝、鳥栖プレミアムアウトレットへ。
自転車で

車だと渋滞に巻き込まれます
adidas、reebok、asics、NIKEなどを見て回ったあと、Wacoalの店でCW-Xを購入しました

男性は入りにくい店ですが、入り口近くに男性用CW-Xを陳列してあるので、買えました

他にasicsの店で、タイツの上にはくショーツとアームウォーマーも購入。
東京箱根間往復大学駅伝競争(正式名称☺️)のフィニッシュを観たあと、早速着用して走ってきました

高良大社の初詣ランです。
ジムの駐車場からスタート。
いつも練習会で高良山に登るときのルートです。
正月3日ですので、昨年と同じように高良大社に向かう車道は渋滞してます。
車の左側をすり抜けるように走ります。
CW-Xのおかげなのか、足が軽い感じで登っていける気がします。
気分的なものもあると思いますが

筑後国一の宮に参拝です。
スタートした時点では、単純にここで折り返すつもりでしたが、まだ行けそうなので、鳳山に登ってみます。
大社の裏から登り口があり、トレイルを10分弱登れば276mの鳳山です。
有明海まで見渡すことができました。
雲仙までは今日は見えませんでした。
車道に戻り、森林公園の手前の鳥居から奥宮へ降りていきます。
14kmを超えるランになりました。
新しいタイツで気分よく走れました。











帰宅して夕飯を食べていると、地震発生

久しぶりに緊急地震速報を聞きました。
幸い、この近辺は大したことなかったんですが、大きな揺れになった場所もあるようですね。
地震を発生しないようにすることはできませんから、いつも心構えだけは、しっかりしておきます
