※19:20追記あります。
台風25号、福岡県南部は暴風域には入らなかったので、風は強かったものの酷くはありませんでした
雨もほとんど降らず、たまに小雨が風に混じるくらい。
風のピークも過ぎたので、先ほど筑後川マラソンの5kmコースを試走してきました
スタート地点。
例年ならスタートゲートができてますが、台風を避けるためか、まだ設置されてませんでした。
テントも骨組み状態で、待機です。
雨が降っていないので、路面は乾いていて、水溜まりも、ほとんどありません。
ゴール地点のメインステージもこれから設営するようです。作業員の方々が集まりつつありました。
たまに水溜まりはあります
レースペースより抑えて走ってましたが、蒸し暑いです
合川大橋の100mくらい上流で5kmの折り返し点を確認。
位置を把握しておくだけで、気持ち的に違いますもんね
フルマラソンの41km地点。
ゴールまであと、1.195km。
5kmコースの時にも参考になります
5km地点まで写真を撮りながら24分ほどで到達。目標タイムまでは、あと3分は縮めないといけないですが
ちょっと下流の10kmコース方面へ足を伸ばします。
広い河川敷駐車場ができていて、道はやや広くなってます。
このまま雨がほとんど降らなければ、明日は絶好のレースコンディションになりそうです。
ちょっと暑いかもですが
運営の方々は、これからもしかしたら朝まで準備で大変かもしれません。
参加者としても、大会を盛り上げていきたいですね。
なお、各種目のスタート時間は、予定より1時間遅れになるそうです
明日は、紫のチームTシャツに水色のキャップで5kmに参加です。
もし気がついたらお声がけください
コスモス咲いてました。
※19:20追記。
夕方少しだけ雨が降りました。
路面濡れたかもです。
今はもう晴れています⭐
メイン会場は、灯りをつけて作業しているようでした。
ありがとうございます☺️













