今日は帰省する娘を空港に出迎えるため、日曜日の朝の練習会は欠席。
11時半に到着するため、7時過ぎから自主練で二日市まで電車ランすることにしました

この時間だと多少は涼しく感じますが、暑いのは暑いです☀😵💦
例によって「燃やしま専科」のドリンクを凍らせたもの持参です👍
鳥栖駅に自転車を停めスタート。
今日はruntasticアプリの起動をしっかりチェックしました

基本的に線路沿いを北上していきます。
僅かですが日陰もあります。
電車ランの時にいつも気になっているカレー屋さん

基山駅の近くですが、いつか食べてみたいです👍
線路沿いを走ってると、次々に電車が通りすぎます

肥前国から筑前国に入った途端、急に涼しくなった感じがありました。
原田駅を過ぎ、明治時代の線路跡を走ります。
この辺りでガチガチに凍らせたはずのドリンクが完全に溶け、飲み干してしまいました

で、天拝山駅前の自販機で命の給水

一気に飲み干しました🎵
たまに歩いたところもありましたが、二日市駅に到着。
15km。1時間26分ほどでした。
8月の月間走行距離も96kmになって、なんとか100kmには到達しそうです。
今日はGSKも稼いでおきたくて、頑張ってみました。
猛暑日続きのなか、よく走ったと思います。
あまり質のいいランではなかったかもしれませんがね





帰りは電車です。
乗る前に愛のスコ~ル🎶
電車では滝汗の状態で座席に座るわけにはいきませんので、かぶりつきに立ってました。
帰宅してシャワーを浴びると生き返りました










娘を空港で迎えて、宮地嶽神社に行きました。
光の道は、真夏だと陽が高くギラギラです