一週間ぶりに走ります
しばらく仕事が忙しく、平日も帰宅が10時を過ぎることも多いため、走れる日はしっかりと走りたいと思います
8時半に集合した時点ですでに暑く、凍らせたペットボトルを持ってゆっくり走り出しました。
暑くなるのでと、先行して出発したメンバーもいました。
この季節は、日陰のある高良山か宮の陣産業団地の二択です。
筑後川マラソンのある河川敷などは炎天下では走れません
先週高良山だったので今日は産業団地へ。
ただ、産業団地まで3kmは日陰ありません
おしゃべりしながらゆっくり目で走ります。
筑後川は真夏
産業団地に着けば多少は涼しい。多少は🐧
ひとまず3周して休憩しようと、1周2kmほどを回ります。
今日はとても速いランナーひとりが逆回りで走ってらっしゃいました。
この暑い中、あのスピードで走れるとは、ただ者ではないな
練習を積めば、あのように走れるようになるんだろうか。
また、いつもはこのコースは、ウォーキングや散歩している方もいるのですが、今日はまったくお見かけしませんでした。
まあ、こんな日にすき好んで外を出歩いてるのなんて、練習熱心なランナーマラソン馬鹿くらいなもんです


蝉時雨の中、西鉄甘木線が通り抜けます。
キロ5分くらいまで上げれたかなと思ったら、runtasticアプリによれば、4'32"まで上がってました
意外に速く走れててよかったです👊
次の11'22"は、いつものISUZU敷地内の自販機で休憩したとき。
いつもお世話になってます
がぶ飲みブルーハワイが喉に染みます
もう一周おかわりして、計4周でジムに戻りました。
暑かったですが、14kmちょっと、いい練習になりました。
クーリッシュと水風呂で身体を冷やしたあと、上級エアロで弾けます🎵
帰りは猛暑日の炎天下を自転車です
実は今日は車が使えなかったので自転車で来てました。
片道10km

しかもママチャリ


滝汗でした
さて今夜は筑後川の花火大会🎆
妻が人混みを避けたがるので、10年以上会場には行ってませんが、家のベランダから遥かに見ることができます👍
夏ですね











