12時過ぎにジムに到着。
参加するレッスンまで少し時間があったので、ちょこっとだけラン。

県立総合体育館、久留米アリーナが明日落成されるというので、ちょこっとだけ経由して、サブトラックに行って来ました。




百年公園の中を通って210号線の陸橋を渡ったら、体育館のコリドーに渡れるようになってます。







中央公園通りを陸橋で渡れば、ジムからサブトラックに信号なしに行くことができるようになりましたニコニコ

でも何かイベントやってたら通れないかもねニヤニヤ


で、サブトラックを1周した訳ですが、なんか様子がおかしい滝汗



高校生がたくさん練習してて、ハードルやスタートの金具なんかも置いてある。

入り口をよく見たら、「占有使用中です」って立て看板が出てた滝汗滝汗滝汗

失礼しましたっゲッソリ



慌てて退散し、筑後川河川敷にコース変更します。

河川敷の駐車場が広くなってます。


アリーナ用の臨時駐車場になるように整備されたらしいです。

ここ、筑後川マラソンの10kmのコース上でもあります
ウインク


毎年、筑後川マラソンの後、宮ノ陣橋の下でBBQやってたんですが(大体ガランとしてるし)、整備されたら、別の場所にしないといけないかも笑い泣き


で、今日のランですが、この辺からペースアップ。
最後はキロ4'11"まで上げて、ジム近くでフィニッシュです。
ちょこっとランなので、4kmほど、20分でした。



ラン後、ジムでスタジオレッスン4本出たので、足が疲れました滝汗

しっかりとアイシングしてます照れ