久しぶりに電車ランで、鳥栖駅から二日市まで走ろうと思いました。

ただ、午後は予定があってケツカッチンなので行けるところまでかなーとニヤニヤ

9:45くらい鳥栖駅前を出発。



今日も天気良すぎ☀滝汗
走り出すとやはり暑いです。
線路沿いを走るので、また駅舎の写真を撮りながら行きます❗
田代駅。

弥生が丘駅前のグッディ。

グッディの横の道は、独特のカーブがニヤニヤ

基山駅。

国道3号線沿い、けやき台駅。

そして原田駅。

原田駅に到着する前から、二日市まで行きたいけど、暑いしどうしようかと迷ってました。
気持ちが揺らぎましたが、原田駅前を通過。

先に進みますプンプン

しかし、線路脇の階段を登ったとき、このまま二日市まで行くと、時間が足りないかもしれないと気づきました滝汗
天拝山までなら行けそうですが、ここで暑さに心折れて原田に引き返すことにニヤニヤ
根性足りないですねショボーン



定期券を持っているので、鳥栖駅までは電車で帰ります。
しかし原田駅に戻ってランを終了すると、快速電車が出たばかり。
というか、上の写真に写っているのが、その快速。
次の普通電車まで20分待ち。
しかもその普通が5分遅延してるとガーン

JR九州は3月のダイヤ大減便で、1時間に6本あったのを4本に減らしてしまいましたからねゲロー

電車ランもやりにくくなったかな。


駅のベンチで皆さんのブログを読みながら時間を潰し、やっと来た電車の先頭に立ちます。
汗かいてるから座席に座れないですもんねニヤニヤ

折角なので先頭から写真撮ってみました。


噂の「田代接近」も(笑)


帰宅後、所用で福岡市内に。
用が済んだあと、南区長丘のサイラーというパン屋さん&カフェへショートケーキコーヒー

ジャスミンティーとケーキセットを食べました。




こんな写真を貼ると、ブロガーみたいだニコニコ


夜はジムに行って、リトモスと上級エアロ、中級エアロの3本に出て、ヘロヘロになって先ほど帰宅ニヤニヤ


疲れたので明日は完全オフ日にしようかなキョロキョロ