スピードダウンである。


山陽新幹線、のぞみに乗っていると

徳山駅付近でスピードを落とす。

通過する場合でもである。

徳山駅付近に急カーブがあり、

速度制限があるためだそうだ。


まったりと本を読んでいたり、

眠っていたりしていた場合でも、

順調な走行音が、ふとトーンダウン

するので、なんとなく気がつく。


下りに乗っている場合、速度が

落ちたと感じて左窓を見ると、

徳山の工場群が目に入る。

人工的で無機質な眺めだが、

何故か温かみを感じるような気がする。

夜の場合だと、パイプが張り巡らされた

中に、ぽつりぽつりと、しかし無数の

灯りが点っていて、

幻想的な情景だ。


山陽新幹線はトンネルばかりだが、

この徳山付近の、特に夜の眺めは

好きな車窓のひとつである。