Stringのメソッドである。
Javaのリファレンスマニュアルを見ていて初めて気づいた。
Stringクラスのreplaceメソッドの説明の中に以下のような例文があった。
"mesquite in your cellar".replace('e', 'o') returns "mosquito in your collar"
replaceメソッドは、文字列中の任意の文字を指定した文字で置き換える。
上記は文字列中の 'e' を 'o' に置き換える例である。
「地下室のメスキート」が「襟の中の蚊」になっていて
なかなかウィットに富んだ例文である。
Javaのリファレンスマニュアルには偶にこんなのがあるので侮れない。
ちなみにメスキートとは、マメ科の植物だそうだ。