マイルドセブンメンソールである。


ギターのカッティングから始まるこの曲。

まさに夏のイメージぴったりだ。

角松敏生のインストルメンタルである。

16ビートでシンコペーションを多用した

切れのあるバッキングに、ディストーション

ギターがメロディを奏でる。

包み込むようなシンセの響きに

跳ねるようなブラスの合いの手。

エンディングのボントロソロもいい雰囲気。


全編インストのアルバム

SEA Is A Lady に収められている。


SEA LINE だけでなく、他の曲も

夏のリゾート気分全開。

何度も聴きまくった。

今聴いても全く色あせないアルバムだ。


Oshi-Tao-Shitai という曲のタイトルに

ドキッとしたり、

The Bass Battle では、青木智仁、櫻井哲夫、

高水健二のベーシスト3人が繰り広げる

熱いバトルにときめいたりと

飽きることがない。


このアルバムが好きだという人は

私の周りにも多い。