おはようございます!
たいへんご無沙汰しております。
行政書士開業準備中の葡萄です。
昨日、娘の中学校入学式がありました。
そして今日、ようやく、
家族皆が、それぞれの場に出かけて行きました。
やった~!
一緒なのももちろんいいんですが、
家族一人一人が、それぞれの場所で、
元気に頑張っているのが一番。
私はそれを、サポートする立場なのですが、
その私も、この立場を維持しつつ、
どういう風に「自分の場所」を作るか、
未だに模索中です。
でも、とにかく、
近いうちに行政書士登録だけはしておこう!
と思っています。
今並行して抱えている課題は、
家のリフォーム(修理)。
簿記2級の取得。
修理する箇所があちこちあり過ぎて、
リフォームがちょっと大掛かりになりそう?なのですが、
どの程度にしたらよいものか検討中。
(これは事務所環境を作るのにいい機会ですね。)
簿記2級も、かなり難物ですが、
出来ればあまり長期に引っ張りたくない。
6月に何とか合格水準まで行けたらなぁ…。
なんて思っています。
開業はその後になるでしょうか…。
具体的に動いて行きたいと思います!
皆さんはとっくに新年度のスタートを、
切っておられるでしょうか…。
私は遅れてのスタートですが、
今日から新しい気持ちで頑張ります![]()
とりあえず、始める作業は、
限りなく足元からの地味なものですが…。
皆さまの今日一日が、
良いものとなりますように![]()
コメントのお返事が、
途切れてしまっていて申し訳ありません。
今日中にお返事いたしますので、
どうぞよろしくお願い致します。
