今日は隣県の某大学にて、
簿記3級検定を受けて来ました。
簿記検定は初めてですが、
雰囲気が漢検そっくりで、
半年?ぶりの感覚に、
(昨年6月以来)
なんだか懐かしかったです。
一部屋で大勢が、
一斉に電卓叩くんだから、
きっとすごくうるさいんだろうな、
と思ったんですが、
実際のところ、
それぞれの音は控えめで、
そんなに気になりませんでした。
肝心の問題。
第2問は殆どわからずでしたが、
他はあまり難しく感じず…、
でも第3問、第5問、
合計が全然合わなかったので、
きっと罠に気付かなかったとか、
転記ミスとか、何かやらかしてるのでは?
という気がします。
合格点は70点。
ギリギリでもいいから、
受かってますように![]()
会場を出たところで、
「解答速報です!」って、
大原簿記学校のチラシが配られてました!
すごい早業ですね。
一体どういう仕組みなんでしょう。
ライブの帰り道に、
ライブ中の生写真が、
もう売られていて、
驚いたことありますが…。
どれどれ…と、よく見たら、
第1問の仕訳だけでした!
簿記教室メイプルの南先生のブログ からのリンクで、
3級の解答速報 でてました。
南先生すごいです。
今日だけで16記事くらいアップされてます!
皆さまの今日は、
どんな1日だったでしょうか…。
娘が、私のレシピから、
りんごケーキを焼いてくれました。
美味しかったです。


