★どーもーどもです![]()
まだまだ、暑い日が続きます💦ねー❤️
あたしは、夏生まれなので、強いはず?なのに😅
デブと更年期真っ盛りで、毎朝、前髪が、しっとり?ビタビタして、さらに、ぐったりしてます![]()
![]()
ワハハ😅
8月夏たび、お付き合いをー!
あたしの前髪にも、注目です![]()
![]()
![]()
お盆2日目、熊本朝、お天気雨でしたが、予定変えず、まずは、
熊本城のお隣日にある、加藤神社へ‼️
加藤清正公のとこで、出世運とか、勝負運だそうで、朝から、早速お参りしました♡
そして、熊本城🏯
モヤが、かかってる演出だったり、侍の格好した方がお出迎えしてもらいましたー![]()
顔出しパネルしてますが、ようわからん😆
震災跡が残っていて、ちょっと切なくなり、修復できたらいいなー。
熊本城の近くに、桜の馬場、城彩苑へ!
昔の街並みの中見つけた、豆乳ラテマンゴー🥭
いただきました❤️
くまモンいたー笑笑
次は、こちら、天草へ‼️
大江天主堂へ!
目指せ、世界遺産制覇な大臣が、行きたかったところらしい![]()
昔よく聞いた、隠れキリシタンの話だよねー!
綺麗な教会でした。
そーいや、あたし、キリスト教系の高校だった😁
毎日。お祈りしてたわ![]()
次は、天草ロザリオ館‼️
キリシタンの資料みたりしたけど、この時も?
自分が、聖書学んだこと忘れてたー!
そりゃバチも、当たりそう![]()
![]()
![]()
次は、神社ですー!
下津浦諏訪宮です♡
ちょっと前まで御朱印あったみたいだけど、終わった?みたいでした😭
残念だけど、階段登ってお参りだけ❤️
古事記の頃のお話みたいなんだけど、すぐ忘れるあたしでした笑笑
次は、近くの崎津カトリック教会へ!
こちらも、綺麗な教会でした🛕
どこも、中は写真撮れなくて残念![]()
天草市崎津資料館みなと屋で、天草のお話や、目当ての、世界遺産のスタンプなどもらい、水ちゃぽしながら、堪能![]()
昔学んだはずなんだけど、なーんも、思い出さない😅
移動して、フェリーへ‼️
天草から、鹿児島へ![]()
車ごと移動だから、思わずでかい船かな?とか期待していたけど、この時乗ったのは、4台、観光客2組![]()
![]()
![]()
マニアックなのか?!笑笑
夕方ギリギリ、鹿児島入り、城山公園で、桜山堪能!雲があったけど、雨止んだから、いっかー😁
西郷隆盛像や、西郷隆盛が最後に身を寄せた洞窟みましたー‼️
大臣は、幕末大好きだから、よかったねー♪
ライトアップされた、でかい西郷隆盛像😁
手乗り隆盛してみた![]()
叱られそうやな![]()
夕飯は、居酒屋へ‼️
黒福多‼️←黒ブタって読むらしい![]()
おすすめのお店でした♪
さつま揚げや、黒い黒ブタトンカツいただきました❤️
激うまでしたー❤️
2日目は、こんな感じの鹿児島
入りでした![]()
ブログ書きながら、
あっ、今日の3キロも![]()
![]()
のせとこ。
マシンに、テレビが、あるとあっという間で、いいねー😆😆
ザバスないんだよねー😅
また、明日もがんばろー笑笑











