こんにちは。

 

ぶどうさんです。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

一ミリ生活で紙ごみをまとめました。

 

ほんとに一ミリですね(笑)

 

きれいな家で新年を迎えたいものです。

 

本日白髪頭のお話です。

 

 

 

鏡を見るのが日に日に嫌になってきたぶどうさん。

 

理由は、白髪が伸び放題だから。

 

染めたのは、3ヶ月ほど前。

 

短い人は2週間に一度、せめて1か月に1回は染めるらしい。

 

人それぞれだ。

 

昔美容師さんから1ヶ月に1回でも多すぎると言われたことがある。

 

持病に悪いといけないので白髪染めはかなり間隔をあけてするようにしている。

 

それでも3ヶ月そのまま放置すると、前から見たらまるで老婆である(涙)

 

いつもなら、市販のお手軽染毛剤(すぐ落ちる)で白髪隠しをしているのが、今回は染めに行こうと思って放置していた。

 

そろそろ行かねば。

 

そう思っていたところ、ネットで面白い記事を見た。

 

なんでも。白髪ぼかしという技術があるらしい。

 

初めて知ったので調べてみたら、特定の美容室だけではなく広く施術されているもののようだった。

 

世間に疎すぎである。

 

なんでも、白髪があまりめだたないような染め方や、色の入れ方で、白髪染めとは少し違うらしい。

 

髪が伸びても根元の白髪が目立たないため染めの間隔を延ばすことが出き、地肌や髪へのダメージも減らせるとか。

 

ただ、施術時間がながいことと、価格が高い。

 

またすでに白髪染めをした頭にはちょっと手間がかかるようだ。

 

というので、ぶどうさんにはすぐには向かないことが判明した。

 

けれど、朗報だなあと、ちょっとうれしくなった。

 

白髪頭ではいたくないが、一方ばっちり染めた髪もまた不自然で気持ちが悪い。

 

染めあがりの、あの不自然な髪色と顔との相性の悪さに毎回辟易しているからだ。

 

たまにメッシュの入ったような、白髪が目立たない髪色のおしゃれな初老の女性を見かけると、ああ、素敵だなと思う。

 

自然な雰囲気とでもいうか。

 

実際は少々染めてはいるものの、今の自分も受け入れているようですごく印象がいい。

 

ああいうふうになりたい。

 

数年前からグレイヘアへの認知度が上がり染めない選択をする方もでてきた。

 

それはそれで素敵だし、何を選んでもいい時代になったのはうれしいことだ。

 

ぶどうさんはかろうじて50台だから、グレイヘアではなく白髪ぼかしに挑戦したいかなあ。

 

そういえば、前回美容室で、妙齢の女性が入店し開口一番ヘアマニキュアをオーダーしていたっけ。

 

白髪染めではないことにちょっと驚いたが、それもありなんだろうか。

 

美容師さんに聞いてみればよかった。

 

おしゃれ染めと白髪染めは違うと、他の美容室の美容師に言われたことがあったので聞けなかったのだ。

 

ヘアマニキュアなら、もしかして体への負担はへるかもしれないし、少しは頻度を上げられそうかも。

 

顔まわりに白髪が伸びて風が吹くと風格のあるライオンみたいになったぶどうさん。

 

早く人間に戻らなくちゃ。

 

ひとまず白髪染めをするけれど、もう少し体に負担のない方法を見つけようと思うぶどうであった。