こんにちは。
ぶどうさんです。
ご訪問ありがとうございます。
本日コーヒーのおとものお話です。
コーヒーが大好きなぶどうさん。
カフェインが得意ではないのに、すでに中毒なのか、ついつい飲んでしまう。
平日は午前中にひとりで1杯、お休みは夫と2杯ずつは楽しむ。
コーヒーのお供はチョコレートやケーキなど甘いものがお決まりだったのだが、この頃はちょっと変わってきた。
塩味のポテトチップスがちょっとだけ、ブームなのである。
もともとは、ロイズのチョコポテチとコーヒーを食べて、あまりに合うのでびっくりしたのがきっかけだ。
ロイズのポテチは、田舎暮らしのぶどうさんちではしょっちゅう手に入るものではない。
たまの愉しみという認識であった。
その後普通のポテチにはまったのをきっかけに、よくポテチを買うようになった。
基本は塩味。
昔はコンソメ味が一番好きであったが、味付けが複雑になるほど添加物が多くなるのが気になるし、年齢のせいか塩味ばかり買うようになった。
たまたま小腹がすいて、でも甘いものは欲しくないけどコーヒーが飲みたいなと思ったとき、ポテチをお供にしてみたら。
これが非常に合うのである。
塩味がコーヒーに合うのではなく、おそらく油が合うのだろう。
ドーナツにコーヒーとか、ピザやパイにコーヒーとか、ベストな組み合わせはいずれもあぶらがメインのもの。
コーヒーが飲みたいから甘いものを食べたいんだと思っていたが、とうとうコーヒーが飲みたいから油が欲しいとなってきたようだ。
アブナイ(汗)
甘いもの好きのぶどうさん、糖分の取りすぎは気をつけなくちゃと思ってきたが、今度はあぶら!
50を超えると、甘い誘惑だけでなく、あぶらとの癒着にも抗わねばならなくなるとは・・・・!
とはいえ、なんでもほどほどにたしなむのが、大人たるもの。
マダムぶどう、健やかなる人生のため遅まきながら真の大人を目指すことにしたのであった。
しかし、なんですな、体に悪いと言われるたべものほど、おいしいことよ…。