懐かしい写真の処分を始めたぶどうさん。

 

なかなかハードなミッションなので、ミニアルバムだけでもエネルギーレベルがぐっと下がる。

 

大量の写真に向き合っても成果は期待できそうにないので、手っ取り早くできることに手を出した。

 

それは。

 

卒業アルバム!

 

なぜだかわからないが、ぶどうさんの場合卒業アルバムは中学からの分しかない。

幼稚園、小学校は昔過ぎのせいか、田舎だったせいか、写真一枚ものしかない。

 

今になって、コンパクトでありがたいと思った。

 

そして中学の分はあるものの、なぜか高校の卒業アルバムの所在が分からない。

 

この中学の卒業アルバムをどうするか・・・と数日考えて。

 

捨てることにした。

 

それというのも、中学時代の友人で今も付き合いのある人は親友しかおらず、それ以外はこれまで会ったことがない。

 

同窓生名簿を見て、名前と顔が一致しないどころか、自分の名前のすぐ下に書いてある名前の人を思い出せない。(数日後思い出しました!)

 

おまけに地元に帰るあてはなく、帰る気もない。

 

ふるさとも思い出も、遠くなってしまったのだ。

 

この卒業アルバムは、ふるさととあのときを思い出すためにあるのだけれど、その必要はないということなのだろう。

 

それが分かったので、可燃ごみの日に捨てた。

 

さよなら、あの頃のぶどうさん。

 

ひとつ、思い出を宇宙に返したぶどうであった。