みなさん、こんにちは!
数日サボってしまいました~!
お元気でしたでしょうか。
この間も訪問頂きありがとうございました。
ぶどうさん、サボりたかったわけじゃございませんが、体調不良にて寝込んでました・・・・。
修行が足りません。
咳もくしゃみも鼻水も出なかったのですが、かぜなのかしっかりと発熱してしまい、冷却シートに本来の働きをしていただくべく久しぶりに登場してもらいました。
ぶどうさんのいう冷却シートとは、おでこにピタッと貼るシートタイプの、8時間位使える冷却ジェルのこと。
ぶどうさんちでは、冷却シートは必需品。
主な用途は、頭痛対策。
さすがに大人二人の生活なので、子供のいる家庭にありがちな「急な発熱がーーーー!」という事態は、そうしょっちゅうは無い。
偏頭痛を感じたりめまいを感じたときに、応急処置としてぺたっと貼って寝る。
これがぶどうさんちの使い方。
よって、発熱のときに冷却シートになんらかの効果があるかどうかは、実のところ良くわからない。
今回も、効果はあったかというと、正直言ってわからない。
わからないが、額の辺りから熱がむんむん出るのが抑えられていて顔周りに熱を感じにくかったので、全く効果がないというわけではないようだ。
貼っている安心感やつけたときのヒヤッと気持ちいい分と、実際に多少なりとも効果がある?分は評価するが、欠点は剥げ易いってことだろうか。
剥げる原因は、恐らく汗や油分だろう。
化粧品や皮脂がこってりついていると、1時間どころか瞬く間にはげてしまう。
よって貼る前には額の部分をわざわざふき取ってから貼るのだが、朝まで無事に貼り続けられたためしはめったに無い。
ある種おまじない?
とまあ、ケチをつけているようだけど、実際のところかなり気に入っていて切らさないようにしている。
特に便利だと感心するのが、2枚入りで個包装に近く、必要な分だけ使えること。
冷蔵庫に入れなくても(夏には冷蔵庫に入れて使う人がいるらしい)冷たく使えるし保管も常温でいいこと。
そしてなにより、ぶどうさんが気に入っている点は「旅行に必要なだけ持っていけること!」
2枚一組だからね、1袋だけ持って行きゃ足りるところがすばらしい。
人混みが苦手なぶどうさん、人の多いところに行っただけで頭痛がする。
旅行となれば緊張も加わって、夜にはヘロヘロになってしまう。
ホテルについた頃にはぐったり。
そんなときに活躍するのが冷却シート。
泊数分のシートを各種衛生品類とともにカバンに忍ばせ、お風呂に入った後に額にペタ!
この一手間で翌日の疲れや頭痛がちょっぴり軽減される。
あってもなくてもいいようなものだが、ぶどうさんにとっては必需品。
家では頭痛対策、旅行時は疲労対策。
もし試したことが無いとおっしゃる方でぶどうさんみたいに出かけたら頭痛がする方は、一度お試しあれ。
普段使わなくても、非常時にも役にたつので非常用袋に入れておくといいですよ。
ただし、パラベンが入っていますので化粧品類に敏感な方は注意なさってくださいね。
では、復帰にしては長かったのでまたこれから寝まーす。
腰痛もひどいので長く座ってられないの・・・
おやすみなさい。