グリコアーモンドポッキーを思い出し、今も売られているのか気になったぶどうさん。


早速江崎グリコのHPへゴー!


けれど残念ながら昔のアーモンドポッキーは売られていないことが判明。

復刻版というのはあったらしいのだが、発売当初の一袋入りの、あのポッキーではない模様。


ああ、残念。


ポッキーはチョコレートよりは断然アーモンドのほうが好きだったのに。


そんなつまらないことを調べていたら、偶然岡田奈々さんの名前が目に飛び込んだ。

岡田奈々さん、といえばぶどうさん世代だったら当然知っているアイドルだ。


岡田奈々さんがグリコのCMをやっていたのは全然覚えていなかった。

今でもyoutubeを調べるとその時代の懐かしいCMをいろいろ見られるらしいので、興味ある人は、是非。


ところでぶどうさん、岡田奈々さんというので引っかかることがあった。

当時大ファンだったというわけじゃないので印象はあまりなく、ただかわいいなあ位だった。


その岡田奈々さんが宣伝していたお菓子が好きで、遠足の時には必ず買っていた記憶がある。

でもそのお菓子の名前が思い出せない。


箱入りで、オレンジか赤の線が入った、2段入りの「小麦胚芽いりビスケット」までは覚えているのだが、肝心の名前がわからない。


子供用にしては小麦胚芽入りなんて健康的でなかなかおいしかったので、駅でひっそり売られているコメッコのようにどこかで売られているかもなあと思ったまま随分な時間がたってしまった。


気になったまま放置していたのだが、目の前に岡田奈々の文字が踊っている。

あれから30年近くたつが、もしや検索して引っかかってわかるかも?という淡い期待を抱いて調べてみた。


すると、まことあっけなく、ブログやツィッターの呟きから商品名が判明。


あの商品の名前は「ナッチェル」であり、グリコが販売したものだった。


なーんだ、グリコだったのかというのと同時に、ナッチェル???という名前に違和感があった。


ぶどうさんの記憶のなかでは、小麦胚芽入りのナチュレ?みたいな名前だとすっかり勘違いされて記憶されていたのだ。


以前も実は調べたことはあった。

でもわからなかった。

その理由はナチュレという名前だという思い込み。

岡田奈々&ナチュレではどうしてもたどり着けなかったのだ。


しかしなぜに名前を書き換えて覚えていたのだろう。


まあ、でも数十年ぶりに疑問が解決してすっきりした。

すっきりしたと同時にあの頃おいしかったあの味をもう一度食べてみたいなあと思った。


残念ながらナッチェルは売られておらず、復刻は違う味で全く違うパッケージでなされたということがweb上で報告されていた。


いまどき小麦胚芽入りなんて平々凡々だし、あの頃だったからこそ斬新でおいしかったのかもしれない。


長年の疑問解決。


もしもう一度ナッチェルが発売されたら、一体いくらで販売されるのだろうか。

遠足に持っていったくらいだからお小遣いの範囲内のはず。


ああしかし、そのときぶどうさんはもう買うことはないかもしれないね。

さすがに怪しげなクリームをサンドしたビスケットを食べておいしいと感じる年ではないから。