これを慣れというのだろうか。それとも適応というのだろうか。


ここは北国、5月下旬の午前中の気温が10度。


以前住んでいた南の国では暖かい冬の気温。


外は暴風が吹き荒れ霧が立ち込める中、近隣の小学校では運動会の練習中。


そして私はコタツの前に座り込み暖房ナシでパソコン中。


異常な寒がりの私だが今を寒いとは思えない。


どうしちゃったんだろう~?


とうとう体温調節が効かなくなったか、3年目にしてやっと環境に適応し始めたのか?


夏は涼しいこの地方。

暑いのが大の苦手の私には極楽だ。

冬は地獄だけど。


このままどこか南の国へいったなら・・・・


夏がとっても心配。


どこか夏涼しくて冬寒くないところは無いかしら・・・・と、ムシのいいことを考えながら、5月にしては異常な気温で体だけでなく頭がまでイカレているぶどうであった。