検索機能を使って調べ物をしていると、いろんなブログが引っかかる。
以前は何でものぞいていたが、この頃は、すごく惹かれるものだけお気に入りに入れる。
それでも過去までさかのぼって全部みたい!と思えるのはそれほど多くない。
ブログが悪いのではなく、単に字面を追う情熱がちょっと萎えているからなのだ。
私が惹かれるものは、主に生活に関するもの。
料理であったりお菓子やパン作り、手芸、地域もの。
最近すごく素敵なブログを発見した。
家作りに関するものだ。
そのブログの主はプロフィールを公開していないので、住んでいる場所は大体わかるが、名前(ハンドルネーム)や年齢層がいまいちはっきりわからない。
すでに家を建て終え、今ではその生活をつづっているのだが、とても素敵な佇まいでなおかつ生活の仕方にそつない。
素晴らしい
先日マンション住まいを希望していると書いたばかりだが、この方のブログを見て
「なんだか戸建はいいな~~、やっぱり家を建てようかな(田舎に・・・)」と夢と希望を持ってしまった。
ブログの力、恐るべし。
このぶどうさんの所も、夢と希望を持っていただけるような場所にしたいものだ。
マダムは生活密着型。小さなパソコンの画面の中にも夢と希望を詰め込むべし