私は外出を殆どしない。


家にいる確率90%以上。


ちょっとそこまで買い物へ・・というのは、あまりない。

おかげで運動不足だ。


買い物へ行ったが最後、必要ないものを買い込むし、自転車か徒歩移動のため時間を食う。

健康のためには外にでた方がいいが、あまりいいことはないため、もっぱら在宅勤務している(゜д゜;)


しかし久しぶりに外出するとなると、気合が入る。

何しろ、一度で済ませたい。


目的がない限りでない出不精(注!デブ性ではない)ため、狙いを定めそれを中心にあれもこれも。。。と用事を盛り込んでいく。

ついで、ついでに・・である。


あまりに多くなると、もやは覚えられないため、優先順位を書いたメモ用紙を持って動く始末。


通過する場所に寄りながら次々と済ませるスタイルをとるため、効率はいい。

だが、落し物、忘れ物には要注意である。


本日は通販支払いを中心に小包をだし、商品を注文し、役所で手続き、バスの時刻表チェック、旅行会社へ・・と回って帰宅した。


鍵を開けようとして、ヒヤリ!(´Д`;)


鍵が見つからない?と思わず焦ったが、ちゃんとあった。


いくつもいろんな場所を回った後では、どこに何を忘れたり落としたりしたか、自分では絶対にわからない。

貴重品や鍵などはきちんとした場所に入れて、つどつどチェックしないけないと肝に銘じた。


主婦にありがちな、ついでついで、の用事の済ませ方。

ちょっとだけ気持ちに余裕を持って、安全確実に効率よく家事を済ませよう。


王冠2マダムは手際のいい女。ついでついでながら、確実に用件をしとめるべし


ペタしてね