手紙の回でマメに書くことにしようと宣言したのだが・・・
これにはちょいとワケがある。
もちろん、肉筆の便りにのせる心の効果もあるのだが
実はうちには大量の切手や葉書、絵葉書類がある。
今では使わない41円切手や62円切って、5マスの封筒・・・
殆ど化石状態だ。
これらを一生のうちに使い切るのはおそらく無理だろう。
過去よく手紙を書いていたがために、古い便箋や封筒も沢山。
もうメモ用に使うべきかもしれないのだが、気に入って買ったものは
自分的に時間が経っても気に入っている。
捨てられない。第一資源の無駄遣いになってしまう。
もう悟ったがために懸賞にも応募する予定はない。
というのも懸賞とは、私の場合あたらないためにあって、
自ら個人情報を流出させているだけの行為でしかない。
葉書の使い道も、もはやない。
寄付も選択肢の一つだが、どうせならリアルに喜ばれる使い道をしたいと思う。
葉書はそのまま使うしかないが、切手には手紙以外に使い道がある。
ふと心に思い浮かんだのが郵便小包。
もう郵便小包といわずゆうパックというのかもしれないが。
それに貼れて使えるなら使ってみようかと。
なんにせよ、切手を葉書にお金を払って換えることはできる(逆も)が、換金はできない。
せいぜい金券ショップで換金だが、損をする上中途半端に古い切手はどうしようもない。
昨今は切手に価値は殆どないようで、使い切ったほうがマシのようであるので、荷物減らしに
使ってしまうことを熟慮中である。
そして、好みのレターセットと発売中の切手を購入するべく手紙を書きまくろう。Σ\( ̄ー ̄;)オイ
マダムは常に旬のものに敏感。切手も葉書もレターセットも時代遅れではマダムの名折れ