
いつも、いいね
や読者登録、コメントをありがとうございます


とても嬉しいです

このブログは、今までと違った角度からゴルフのスコアアップを目指すためのブログです

さて、本日はすべての出来事に感謝するです。

物事には元々「良い、悪い」はないと言います。
この出来事は良いことである。
この出来事は悪いことである。
そう決めているのは、私(あなた)ということです。
だから、人によって良い悪いの基準も違う。
すべての出来事を良い出来事と思う人がいる。
すべての出来事を悪い出来事と思う人がいる。
あるブロガーさんが、感謝ノートを書くことを勧めていたので、僕もノートを書くようにしました。
僕の場合は、寝る前に1日を振り返って、感謝することを思い浮かべてノートに書きます。
例えば、
妻に、パンを作ってくれてありがとう。
職場の人に、手伝ってくれてありがとう。
両親に、急に実家に帰ってきたのに、おもてなしをしてくれてありがとう。
…
のようにです。
これを続けていたところ、普段なら気にもとめない当たり前のことに対しても感謝出来るようになってきました。
というよりむしろ、今までだったら悪い出来事だと思っていたことに対しても、感謝出来ることはないかなと探すようになっていたんです。
これ、ゴルフにも応用出来るなと思います

ゴルフってメンタルのスポーツと言われています。
気持ちが落ち込んだり、イライラしたりしていると上手くいくことも、上手くいかなかったりします。
OBを打ってイライラした。
シャンクして怖くなってしまった。
100を打ってショックを受けた。
…
このように普通に考えたら悪い出来事に感謝してみる。
OB打って、自分のスイングの癖に気づけた。ありがとう。
シャンクして次のショットが怖くなったけど、打つ瞬間に体が前に出ていることに気づけた。ありがとう。
100を打ってショックだったけど、練習する気になれた。ありがとう。
…
なかなか難しいかもしれないけど、そう思えたら怖いもの無しですね

今日から1泊2日でゴルフがあるので、すべての出来事に感謝することを試してみたいと思います
