ご覧頂きありがとうございます😊
リラクゼーションサロン『プリニウス』の
菅谷です。
今年2年目の家庭菜園。
昨年よりは少し畑っぽくなっています。
きゅうり🥒、枝豆、トマト🍅、ピーマン、オクラ
なす🍆です。
きゅうりは初なので、まだまだ小さいけれど
きゅうりの形が出来上がってきたのを見ると
『おぉ~!』と嬉しくなります。
枝豆も初で、お隣の方からおすすめして頂いた
湯上がり娘という品種を植えてみました!
雨が降るとやっぱり成長の勢いが増してくるので
びっくりしますね。
草はさらに何倍も大きくなりますが(笑)
家庭菜園の楽しみってなんでしょう?
人それぞれ違うと思いますが、
私はなるべく無農薬やオーガニックを
食べたいと思っているので自分で作れば
そこそこ安心できそう!というのが一番の理由かも知れません。
あとは、採りたての新鮮な野菜が食べられる幸せ🥰
そして野菜の成長を見る楽しみ。
毎日の水撒きは少し面倒に思う時もありますが、
だからこそ収穫した野菜は食べきる!
という自然の恵みに感謝する気持ちも芽生えてくるから不思議ですね。
スーパーなどで売っている野菜も
自分で少し作ってみるようになってから
この値段で買えるなんて
有り難いなぁと思うようになりました😊
新しいことに挑戦するのは楽しみが増えるということ。
まだまだ頑張るぞ〜😉



