
いつもご覧頂きありがとうございます。
急な冷え込みも落ち着き、明日からはまた春が楽しめる暖かさになるそうですね。
今日のブログのタイトルは『言葉の力』。
ちょっと真面目な感じがしますが、はっきり言っておきます!
くだらない内容です。
ご了承下さいね

春になったので、伸ばそうとかと考えていた髪を切り、さっぱりしたところです

シャンプーも乾かすのも楽になり良かったのですが…
美容室でセットしてもらった時は、凄くオシャレだったのに、家ではなかなか上手く決まらない!
その挙げ句、言われた一言。
『ひょっこりはんみたいだね!』

私は目が悪いのて、普段はコンタクトと眼鏡を使っているのですが、
確かに。
言われてみたら、
眼鏡をかけたらひょっこりはんに似ている



正直ぜんぜん嬉しくない

(ひょっこりはん、ごめんなさい。)
嬉しくないのに、鏡をみると、
やっぱりちょっと似ているのです

見れば見るほど、むしろ似てきている?
自分で無意識に寄せているの?
なーんて、鏡をみて思ったり

ちょっと、ひょっこりはんの真似をしてみたり

嬉しくはないけど、ちょっと面白い(笑)
少し伸びれば変わってくるはず!!
今だけ、ひょっこりはんを楽しみます


でも、言葉の力とは恐ろしいものです(笑)
くだらないブログに最後までお付き合いして下さった方、ありがとうございます

明日も良い日でありますように!