昨日、友人が誕生日プレゼントを届けてくれました
ありがとう♪とっても素敵な深さのあるうつわ。
折笠秀樹さんの作品です。



まず、両手に持った時のフィット感と重すぎない感じがちょうどいい

色合いも優しく淡いグリーン。
料理を選ばず使いやすそう!
あとは、この器に合う美味しいお料理が作れるか?ですね

せて次は、霧島のカキドオシとはとむぎ茶。

さっそく頂いてみましたが、少し苦みはありますが美味しいです!
カキドオシという単語を初めて聞いたので調べてみました。
カキドオシとは、日本全土に自生する多年草の植物。
春には薄紫いろの小さな花が咲きます。
血糖値の低下作用や、体内の脂肪を溶解させる作用かあり、ヨーロッパでは古くから民間薬として使われているそうです。
ハトムギはご存じの方も多いと思いますが、簡単にご紹介すると
たんぱく質を多く含みアミノ酸のバランスも良く、新陳代謝を増進させる作用があります。
しみ・そばかす・肌荒れ・アトピーの改善に効果があるそうです!
まさに、私にピッタリのお茶です

素肌美人になれるかな~♪