電子マグロNFT | 大盛り大好き親父のお気楽日記

大盛り大好き親父のお気楽日記

大盛りが大好きでついつい注文してしまうおっさんが、好きなモノや好きなこと、面白かったこと等を色々と綴っていきます。

※[広告]当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 最近話題のNFT。ブロックチェーン技術によりデジタルデータに所有権を持たせるという仕組みで、絵画のように売買が行え、その際には暗号資産が通貨となります(自分なりの理解なので、違ってたらご容赦)。

 で、先日ネットニュースで見つけたのが「電子マグロ」なるNFT。何と、初競りで3,000Matic(約80万円相当)で落札されたとのことです。見ると、金色の地に黒い縞が入ったマグロで、CGデータのようです。たしかにこれもデジタルデータなのでアリなんだ、と納得。

 出展者は鮨渡利というお寿司屋さんで、初競りの様子はメタバースで実況中継されたとのこと。SF映画がもはや現実化されています。そして、自由な発想が実益になるという時代がすでに始まっていることを実感した出来事でした。