前回のアイシングペン(チョコペンのようなもの)の実験が、意外と好評だったのでww 今回はパウダー状の物をやってみました!
いっぱい種類ある~♪
ちなみに、こちらは少し前に買った物なので 今は新しいパッケージになってるかも…
↑アイシングペン同様、卵白は入っていないようです。
カップもヘラも100円。
小さなスプーンはアイシングパウダーに付いてきました✨
3cc計れるもの。
これは完全に面を塗る用の柔らかさ💦
ラインを書いたり するにはちょっと水分多過ぎでした。
めっちゃメロンの香りww
…でもその時の湿度やちょっとした加減で変わるので、様子見ながら調整ですね~
一応だいたいの目安です

緑(メロン)、黄色(パイナップル)、ピンク(ラズベリー)、オレンジは柔らかめ。
ちなみに黄色とピンク混ぜてもイケるかな~と思い できたのがオレンジww
フレーバーはラズベリーだった… 香り強い…
そしていよいよアイシング!
あれ?!なんかいいかも!
あ~楽しい~

カラーonカラーは、グラデーションがかかった水彩画のような感じに♪
白だけハッキリしてるので、ベースはカラーで 文字や模様は白で目立たせた方がいいかな

お好みで。
アイシングペンとは全然違い(すみませんw)、凄くやりやすかったです!
全部100均で材料が手に入るから、初めてやるにはもってこいかも

ただ…
ただね………
コルネがね…………
あれが作れないんだよー!
という方も多いはず。。
はい、次回の【やってみた!】決定ですw
お楽しみに~
二本松市のアイシングクッキー教室
アンルポ~un peu de repos~
安田絵里

JSAアイシングクッキー認定講師/調理師
募集中のレッスン
○バースデーレッスン
○基礎レッスン
○バレンタインレッスン
・2月1日(木) (満席)
・2月10日(土) (満席)
募集予定のレッスン
○基礎レッスン (福島市)
・2月8日(木) 10:00~12:30
場所:FOUR'S MARKET
料金:4000円
定員:4名
近日募集開始