色々疲れて
病んでると思った私は
主人に相談した。

主人は相談相手には向いてないと思うんだけど
今回は、重く受け止めてくれたのか
優しく話してくれた。

まず毎日夜は主人が娘を見てくれて、私は夜静かな環境で休ませてくれた。
それでも習慣なのか、2〜3日は自然と何度か目が覚めてしまって、中々疲れがとれず。

それでも毎日、1人で眠れていると、通して眠れるようになってきた。

睡眠は本当に大切だと痛感する。

長男は生後10ヶ月で朝まで寝てくれるようになったけど、私は妊娠中でトイレで起きていたし
次男は2歳頃まで夜泣きがひどくて3歳になっても一度は起きてて
4歳でやっと通して寝てくれるようになった。
その頃は娘が生まれて…

私かれこれ6年は寝不足なんだなぁと思ったら
急に色々込み上げて泣くとか

情緒が…

長男がもうすぐ6歳で
早生まれだから卒園式も無事終えて
来月から小学生。

親の私の方がドキドキしてるのもあるんだろうな。。
夜は主人に頼って
睡眠重視でやっていこう。