皆さんは頭の中で【人の顔や物など】鮮明にはっきりとイメージできますか??

 

これは最近気づいたのですが、

もしかすると私は「アファンタジア」なのかもしれません,,,真顔(←たぶん)

 

 

ざっくりネットで調べてみたら、

アファンタジアは先天性のものと後天性のものに分かれるらしく、

私の場合は後者(後天性)のような気がしています。(←そんな気がしている)

 

 

そもそも気づいたきっかけというのも、ある日懐かしい曲を聴いていたら突然ふと元彼の事を思い出したのですが、当時どこへ行ったとか、何をしたかも覚えているのにも関わらず、彼の顔やその時の場面を頭の中ではっきりと映像のように思い出すことができないことに気づいてしまったんです泣くうさぎ

そのすぐあと、一番身近な家族の顔も頭の中でイメージできないことが発覚しました。

 

 

直接会えば「どこの誰」というのはしっかりと認識できるのですが、頭の中で思い出そうとするとどうやってもイメージできないんです。(写真の場合も同じで、写真を見ればこの人が誰なのか、これが何かなど分かります)

なので、相貌失認・失顔症とは全くの別物です。

 

 

昔はもっと、想像力が豊かで目を瞑って想像の世界に耽ったりできていたはずなのに、今は楽しい妄想すらできなくなってしまいました。

嫌な思い出や人のことを鮮明に思い出せない点は幸いなのかもしれませんが、いつの間にか家族の顔まではっきりとイメージできなくなっていたことにはとても驚きましたし、ちょっぴり悲しいです。汗うさぎ

 

 

こんな感じで今のところは、イメージできないことによって生活や仕事に大きな支障が出ているわけではないので、アファンタジアであることに対して(←確定ではないけどw)焦りや恐怖といった感情もありませんが、たださっきも言ったように生きてる家族や亡くなった家族など大切な人の顔が思い出せないというのは少しショックですね,,,特に亡くなった家族の顔は,,,もう会えないから余計にね,,,泣くうさぎ

 

 

ここ何年かで「アファンタジア」についての研究が本格化してきているようなので、今後さらに「アファンタジア」について解明されていくのかなと思うと楽しみな気持ちもあります。ネットで検索しても情報が少ないから、今後もっと情報が増えれば少し安心できそうな気がするうさぎ