ゴールデンウイーク、皆さんどのように過ごしましたか?
こぷさんは、『北関東+福島を少しでも元気に!』ツアーを決行しました!
いつもはダラダラゴロゴロばかりなので、今回のゴールデンウイークの過ごし方はかなり自分としては挑戦的でした
初日5/2は群馬県からスタートです!!
群馬は富岡製糸場に行ってきました。
世界遺産を目指しているらしいし、日本の殖産興業の象徴のようなところだから、一度行ってみたかったのです。
新幹線で高崎に向かうため、大宮で同僚と待ち合わせしました。
高崎でしばらく時間があって暇だったので…
…携帯に入ってる画像でイケメン比べを同僚にしてました←(何やってるんだか…
)
とりあえず見せたのは、Leadの4人と元FLAMEの伊崎兄弟とAAAの日高くんと相馬圭祐くん(『タンブリング』の中土居くんとの鷲津学園ツーショットより)。
同僚のおメガネにかなったのは、Leadの鍵本くんと伊崎央登くんだったと思う…(※余談ですが、前の晩姉にも似たようなことをして、姉も鍵本くんが1番カッコいいって言っていたから、鍵本くんは一般ウケするイケメンさんだと思う…私『太陽と海の教室』見てたはずなんだけどな~)
一緒に『愛のむきだし』見に行った人なので、AAAの西島くん(『タンブリング』火野くんバージョン)を見せたら、
「唇じゃん!」
の一言で終了…(この同僚からは、西島くんは『唇』としか呼ばれない…)
さてさて、高崎から富岡へ!!


日本の近代化を支えたこと、操業するのに多くの方々の力が結集されていることなど、感慨深くなりました。
富岡付近は震災時は震度4だったらしく、富岡製糸場はほとんど損壊はなかったそうです(もともと富岡付近は地盤の強いところで、それも富岡に製糸場を作る決め手の1つだったそうです)。
生糸の作られる行程や和洋折衷の建造物など、へ~!!と思うこともたくさんあり、個人的には非常に充実した社会科見学でした。
帰りにこのあたりの郷土料理?味噌煮込みうどんを食べました。

美味しかった!!
続いて群馬から栃木へ移動。足利へ行きました!
足利フラワーパークという、藤の有名なところに行きました。

う~ん、まだ藤の咲きごろじゃなかったんですよね~。他の花もキレイなんですけどね。
帰りは道を間違えて、10分で駅に着くところを40分も歩いてしまい、足の疲労感がハンパなかったです…
てな訳で、初日は群馬・栃木の旅でした!

お疲れ様でした~!!

群馬のキャラクター『ぐんまちゃん』。『心にググッと ぐんま』と書いてあります。
ゴールデンウイーク、北関東+福島ツアーはまだまだ続きます!
あ、音楽は同僚と一緒だったので、あんま聴いてません。大宮に向かうまでにK-POP聴いてたくらい。
それではまた!
こぷさんは、『北関東+福島を少しでも元気に!』ツアーを決行しました!
いつもはダラダラゴロゴロばかりなので、今回のゴールデンウイークの過ごし方はかなり自分としては挑戦的でした

初日5/2は群馬県からスタートです!!
群馬は富岡製糸場に行ってきました。
世界遺産を目指しているらしいし、日本の殖産興業の象徴のようなところだから、一度行ってみたかったのです。
新幹線で高崎に向かうため、大宮で同僚と待ち合わせしました。
高崎でしばらく時間があって暇だったので…
…携帯に入ってる画像でイケメン比べを同僚にしてました←(何やってるんだか…

とりあえず見せたのは、Leadの4人と元FLAMEの伊崎兄弟とAAAの日高くんと相馬圭祐くん(『タンブリング』の中土居くんとの鷲津学園ツーショットより)。
同僚のおメガネにかなったのは、Leadの鍵本くんと伊崎央登くんだったと思う…(※余談ですが、前の晩姉にも似たようなことをして、姉も鍵本くんが1番カッコいいって言っていたから、鍵本くんは一般ウケするイケメンさんだと思う…私『太陽と海の教室』見てたはずなんだけどな~)
一緒に『愛のむきだし』見に行った人なので、AAAの西島くん(『タンブリング』火野くんバージョン)を見せたら、
「唇じゃん!」
の一言で終了…(この同僚からは、西島くんは『唇』としか呼ばれない…)
さてさて、高崎から富岡へ!!


日本の近代化を支えたこと、操業するのに多くの方々の力が結集されていることなど、感慨深くなりました。
富岡付近は震災時は震度4だったらしく、富岡製糸場はほとんど損壊はなかったそうです(もともと富岡付近は地盤の強いところで、それも富岡に製糸場を作る決め手の1つだったそうです)。
生糸の作られる行程や和洋折衷の建造物など、へ~!!と思うこともたくさんあり、個人的には非常に充実した社会科見学でした。
帰りにこのあたりの郷土料理?味噌煮込みうどんを食べました。

美味しかった!!
続いて群馬から栃木へ移動。足利へ行きました!
足利フラワーパークという、藤の有名なところに行きました。

う~ん、まだ藤の咲きごろじゃなかったんですよね~。他の花もキレイなんですけどね。
帰りは道を間違えて、10分で駅に着くところを40分も歩いてしまい、足の疲労感がハンパなかったです…
てな訳で、初日は群馬・栃木の旅でした!

お疲れ様でした~!!

群馬のキャラクター『ぐんまちゃん』。『心にググッと ぐんま』と書いてあります。
ゴールデンウイーク、北関東+福島ツアーはまだまだ続きます!
あ、音楽は同僚と一緒だったので、あんま聴いてません。大宮に向かうまでにK-POP聴いてたくらい。
それではまた!