タイトルから、結局そこかーい!とゆー声が聞こえてきそうだ
ま、まあ、許して下さい
まずは本日も聴いている音楽はw-inds.の『Another World』でした。
いや~このアルバムは素晴らしいですね。
何が素晴らしいって、提供してる作家さんが違くても、w-inds.のやりたい方向性にブレがないこと。
特に『Some More』は、藤林聖子さん×w-inds.!
あとですね、このアルバムにBACHLOGICさんというトラックメーカーさんが参加されてるんですが…
…HIPHOP系の方でよくお見かけする方なんですよね、私はSEEDAさんというラッパーさんのところでよく見かけました。
…で、夢とゆーか妄想とゆーか希望とゆーか、あんま同意を得られないと思うのですが…
こういうHIPHOPやR&B、はたまたアイドルまで幅広くトラックを書いて下さる方々(BACHLOGICさんや今井了介さんなど)を橋渡しに…
K-POPに対抗しうる国産アイドルを本気で作って…くれないかな…
まあ、HIPHOP界隈ではアイドルってディスられたりするし、feat.したら批判されるだろうけど…
国産アイドル主体でもすごくカッコいい音楽を作り出すことは可能なんだって誰か証明して欲しいな~。
以下こぷさんの希望(妄想)↓
w-inds.or三浦大知orISSA×影響力の強いラッパーさんorSKY-HI(AAA日高くん)or(どっかでトレーニングして)Lead谷内くん×影響力の強いトラックメーカーさん…
まあ…三浦大知くんではそれがほぼほぼできてるんだけど、まだあまり知られてないってのもあるし、大知くん以外のVISIONアーで見てみたいんだよな~。
はい、次は観劇に行った話です。
コレに行っちゃいました↓

舞台『ふしぎ遊戯~朱雀編』。
原作漫画&アニメがすごく好きだったんですよ。
『ふしぎ遊戯』は、『聖闘士星矢』や『北斗の拳』が好きでなおかつ少女マンガが好きな方々にすごくオススメです。まあ、そーゆーマンガです。
で、これに元FLAMEの伊崎央登くんが翼宿(たすく)役で出演していたのです。
いや~~~~『デビルマン』の悪夢再びだったらどうしようと思いましたが…
…すごいよかったんですよ!!央登くんのよさが活かされる役(身の丈に合った、素で演じられる役)とゆーのがデカいんですが、
翼宿のコスプレが…似合いすぎてる!!まあ、他の役者さんもなんですが、マンガのイメージぴったりなんですよね~なかなか皆さん頑張っていらっしゃったと思います。
…で、帰り道はFLAMEを聴きながら帰りました。
特に『情熱』などを聴いてました。
…そしてまたまたまたまた懲りずに、今もLeadのライブDVD、Upturn2009を見ています…
あ、昔書き忘れたんですが、
Leadファンは元FLAMEメンバー周辺をチェックしていると、オフィシャルサイトやブログからは見えてこないプライベートが分かったりしますよね。
私は伊崎右典くんと北村悠くんのTwitterをフォローさせていただいていて、野口征吾くんのブログを楽しみに拝読しているのですが、貴重な情報や写メが見れたりします。
野口征吾くんの2/28のアメブロでは、タイトルが『なんていうか!ん~ごきげんだぜ!<最高の仲間に囲まれて>』とゆーだけでも、DA PUMPファンとしては嬉しい限りでしたが、内容的には…元FLAMEメンバー5人+Lead4人+スタッフさんで会合が行われていた模様です。
次の記事ではLeadについて語りたいと思います。
それではまた!

ま、まあ、許して下さい

まずは本日も聴いている音楽はw-inds.の『Another World』でした。
いや~このアルバムは素晴らしいですね。
何が素晴らしいって、提供してる作家さんが違くても、w-inds.のやりたい方向性にブレがないこと。
特に『Some More』は、藤林聖子さん×w-inds.!
あとですね、このアルバムにBACHLOGICさんというトラックメーカーさんが参加されてるんですが…
…HIPHOP系の方でよくお見かけする方なんですよね、私はSEEDAさんというラッパーさんのところでよく見かけました。
…で、夢とゆーか妄想とゆーか希望とゆーか、あんま同意を得られないと思うのですが…
こういうHIPHOPやR&B、はたまたアイドルまで幅広くトラックを書いて下さる方々(BACHLOGICさんや今井了介さんなど)を橋渡しに…
K-POPに対抗しうる国産アイドルを本気で作って…くれないかな…
まあ、HIPHOP界隈ではアイドルってディスられたりするし、feat.したら批判されるだろうけど…
国産アイドル主体でもすごくカッコいい音楽を作り出すことは可能なんだって誰か証明して欲しいな~。
以下こぷさんの希望(妄想)↓
w-inds.or三浦大知orISSA×影響力の強いラッパーさんorSKY-HI(AAA日高くん)or(どっかでトレーニングして)Lead谷内くん×影響力の強いトラックメーカーさん…
まあ…三浦大知くんではそれがほぼほぼできてるんだけど、まだあまり知られてないってのもあるし、大知くん以外のVISIONアーで見てみたいんだよな~。
はい、次は観劇に行った話です。
コレに行っちゃいました↓

舞台『ふしぎ遊戯~朱雀編』。
原作漫画&アニメがすごく好きだったんですよ。
『ふしぎ遊戯』は、『聖闘士星矢』や『北斗の拳』が好きでなおかつ少女マンガが好きな方々にすごくオススメです。まあ、そーゆーマンガです。
で、これに元FLAMEの伊崎央登くんが翼宿(たすく)役で出演していたのです。
いや~~~~『デビルマン』の悪夢再びだったらどうしようと思いましたが…
…すごいよかったんですよ!!央登くんのよさが活かされる役(身の丈に合った、素で演じられる役)とゆーのがデカいんですが、
翼宿のコスプレが…似合いすぎてる!!まあ、他の役者さんもなんですが、マンガのイメージぴったりなんですよね~なかなか皆さん頑張っていらっしゃったと思います。
…で、帰り道はFLAMEを聴きながら帰りました。
特に『情熱』などを聴いてました。
…そしてまたまたまたまた懲りずに、今もLeadのライブDVD、Upturn2009を見ています…
あ、昔書き忘れたんですが、
Leadファンは元FLAMEメンバー周辺をチェックしていると、オフィシャルサイトやブログからは見えてこないプライベートが分かったりしますよね。
私は伊崎右典くんと北村悠くんのTwitterをフォローさせていただいていて、野口征吾くんのブログを楽しみに拝読しているのですが、貴重な情報や写メが見れたりします。
野口征吾くんの2/28のアメブロでは、タイトルが『なんていうか!ん~ごきげんだぜ!<最高の仲間に囲まれて>』とゆーだけでも、DA PUMPファンとしては嬉しい限りでしたが、内容的には…元FLAMEメンバー5人+Lead4人+スタッフさんで会合が行われていた模様です。
次の記事ではLeadについて語りたいと思います。
それではまた!