22日は人生初体験な出来事がありました。




某ODQ線沿線の焼き鳥屋さんでおひとりさまをしていたときのことでした…




…なななんと、お客さん2名にお酒をおごってもらってしまいましたあせる

「会計こっちにつけといてね」っていう、アレですあせる




おかげで3杯も飲んでしまいましたあせる

私におごっても、なんもないぜ~。




まあ、オシャレなバーで美女とイケメンだったらよくある出来事なのかもしれませんが、びっくりしました。




帰ってきてからは、『一狩りいこうぜ』を懲りずに何度も見てました。

まだあんま写真とれてないので、『一狩り』特集はもうちょっとあとになります。申し訳ございません。

イチバン好きなシーンは

ENCOUNTER MUSIC-Image490.jpg

Leadの古屋敬多くんが、リーダーとしての意気込みを語るのに、テンパってDA PUMPの山根和馬さんの方をチラっと見たことと、和馬さんの笑顔ですね~。

そして容赦ない古坂さんのツッコミ。さすが『きりもみ空中三(二)回転』。古坂さんの口から『底ぬけAIR-LINE』の名前が出たときは嬉しかったですね~だって『ボキャブラ』世代だもん。

そして、古坂さんとアメザリさんのおかげで、モンハンファンのゲーマーさん達には『Lead=アイドル』というイメージがついたに違いない…

まさか、趣味のモンハンが知名度アップに繋がるとは…

そんなよくやった!古屋くん!!の気持ちを表現するために、この場を借りてちょっとだけLeadの、とりわけ古屋くんの宣伝をしたいと思います。気が向いたら別記事を立てようと思いますが、とりあえず簡単に。




はい、以下宣伝タイム&moreスタート↓




長年アイドルを見てきていますが…それこそ古くは光GENJIとか…少年隊とかシブガキ隊とか…




Leadの古屋敬多くんほど総合力が高いアイドル、見たことない…

この古屋くん、現代アイドルに要求される能力において、すべてが平均以上の非常に優秀なアイドルなのです。

とにかく歌が、ラップがアイドルとして、非常に上手いんですよ。そしてダンス激ウマ。Leadのエースですね。

正直…今回のことでLeadの知名度は上がったとしても…上記の古屋くん、彼らのよさをもっと深く知ってもらう機会に繋がっていかないんだよなあ、音楽番組に出れる立場じゃないだろうから。

Leadなんですが、個人的にはV6の音楽が好きな方々なら気に入っていただけるんじゃないかなーと思ってます。何故なら自分がそうだから。

『FLY AWAY』はV6の『Over』とか光GENJIの『ガラスの十代』に匹敵する、J-POPアイドルソング史上に燦然と輝く大名曲だと思います。アイドルソングが好きな方々には是非オススメしたいです。

ちょっと時期的に声が幼いんですが、『FLY AWAY』だけでも一聴の価値があると本気で思ってます。

そして…

ENCOUNTER MUSIC-Image486.jpg

古屋くんの昔の写真をとるために『Show me the way』を見たのですが(わかーい!)、

ENCOUNTER MUSIC-Image483.jpg

ENCOUNTER MUSIC-Image484.jpg

…若かりし谷内伸也くんのあまりの美少年っぷりに(分かっていたはずなんですが)驚愕してました…私のカメラワークでは伝えきれないのが残念なんですが…

これでラップも上手い訳で…こんな高校生が近くにいたら目が離せないし、学校ではスターですよ…

いや~『鳴かず飛ばず』とか言われちゃってるLeadくんですが、

鳴かぬなら 探してみせよう ホトトギス

ですよ。個人的には掘り出し物アイドルを見つけちゃった、ラッキー♪って感じです。

夜もLeadのUpturn2009見てました。




…震度3クラスの余震がまた続くようになり、

放射能がらみでいろいろありますが(野菜については地元だから、そりゃあ思うところはたくさんありますが)、

何とか負けずに頑張っていきたいと思います。




祈りをこめて、それではまた!