それでは続きです。
③三浦大知くん

Folder時代から見守ってますからね~長い分、思い入れが強くて、歌声聴いちゃうと涙が出そうになっちゃうんですよね…。
まあ、大知くんに関しては今はあんまり心配していないんですよね。新曲『Lullaby』も好セールスだったし。
まず本人に確固たる軸がありますし、相変わらずHIPHOP・R&B界の方々からの評価も高いですし、やYouTubeの再生回数も高いですし、イベントも地方をしっかり回っているようですし、メディア露出が行えない分、しっかり根をはっている印象があります。
だから、大知くんに関しては、feat.でたくさんのアーティストと共演したり、Twitterでとにかく様々なアーティスト・音楽家の皆さんにリツイートリツイートしていただいて、拡散させていけばよいんじゃないかな~と思います。
ただね、やっぱ安易にK-POPに聴いちゃうような層の方々に大知くんのCDは手にとって欲しいなあ。
あと、実はLeadの『Speechless』にハマったのは、UNITEDで大知くんが歌っていたのがきっかけです。実は大知くんはLeadやw-inds.の曲をさらっとカッコよく歌いこなしちゃうんですよね~下手すれば本家顔負けぐらいに。
④w-inds.

今のw-inds.はとにかく本気度が違いますよね!
本当に変わるかはともかくとして、「日本の音楽界は俺達が変えてやる!!」という意気込みで作品をこだわって作るその姿勢が大事なんだと思います。
DA PUMPの弟分としてデビューしたw-inds.…実は『キレイだ』くらいまでは知ってるし、シングルやアルバムも中古ではありますが買っていたんです。
が…それからつい最近までのw-inds.の曲を一切知りませんでした…。
w-inds.自体のセールスも落ちたこともあるかと思うんですが…2004年から2008年くらいって、ホントに日本のJ-POPに興味なかったんです。
何にハマってたかとゆーと、
2004年から2005年くらいは海外サッカー、
2006年から2007年はクラシックやオペラ(VISIONヲタでクラシックヲタっていう自分の音楽の振り幅がすごい)、
2007年から2008年あたりは『ハイスクール・ミュージカル』
でした。
そこから『愛のむきだし』にハマり、AAAを経由して、見事パワーアップしてVISIONに帰ってきました!!煜
地味にDA PUMPと大知くんの動向は追ってましたけどね…。
LeadやFLAMEと共に、長い空白期間を猛スピードで補完しています。
葉山時代(葉山さんの曲、大好きです)後、様々な音楽を経ているようですね。色々な取り組みや迷いや苦悩を経て、確固たる軸を手に入れることができたんですね。
あとはK-POPが好きな層にアピールし、存在に気付かせ認めさせるだけですが、日本市場が限界なら、いっそのこと日本は捨ててアジア市場で勝負すればよいと思います。
⑤DA PUMP

私の青春、DA PUMP。
新曲までどれだけ待たすんだって感じですが、本人達がカッコいいと思うものをこだわって作った姿勢は評価しますよ。
そこが問題なのではなく、問題なのはプロモーション・世間へのアピール手段なんですよ…。
KENZOくんという世界一のダンサーという破格の存在を抱えながら…私はKENZOくんに何でDA PUMPに加入したんですか?と聞いてみたい。他のダンサーさんもしかり。和馬さんは昔個人ブログで語ってましたよね。
UNITEDでKENZOくんが踊ると、明らかに会場の雰囲気が変わるんですよ…みんな圧倒されて歓声あげたりため息ついたり。何故そーゆー要素をもっとプロモーション手段として使わないのか…。
DA PUMPはプロモーション手段としては大知くんを見習うべきなんじゃないかなと思います。
とにかく少しでも多くの人に見て感じてもらわないと何もはじまらない。
w-inds.・Leadファンの皆さん、どうかDA PUMPのパフォーマンスにもご注目下さい。そして少しでもよいと思ったら…新曲を買って下さいor着うたをダウンロードして下さい!!!
はい。ここまで読んで下さった皆様、ありがとうございました!
UNITEDに行かれる皆様に置かれましては、どうか私の分まで楽しんできて下さい煜
そして、明日仕事が終わったら、アメブロ検索で『UNITED』って入れてブログ・レポを読みまくりたいと思います!!!
それではまた
③三浦大知くん

Folder時代から見守ってますからね~長い分、思い入れが強くて、歌声聴いちゃうと涙が出そうになっちゃうんですよね…。
まあ、大知くんに関しては今はあんまり心配していないんですよね。新曲『Lullaby』も好セールスだったし。
まず本人に確固たる軸がありますし、相変わらずHIPHOP・R&B界の方々からの評価も高いですし、やYouTubeの再生回数も高いですし、イベントも地方をしっかり回っているようですし、メディア露出が行えない分、しっかり根をはっている印象があります。
だから、大知くんに関しては、feat.でたくさんのアーティストと共演したり、Twitterでとにかく様々なアーティスト・音楽家の皆さんにリツイートリツイートしていただいて、拡散させていけばよいんじゃないかな~と思います。
ただね、やっぱ安易にK-POPに聴いちゃうような層の方々に大知くんのCDは手にとって欲しいなあ。
あと、実はLeadの『Speechless』にハマったのは、UNITEDで大知くんが歌っていたのがきっかけです。実は大知くんはLeadやw-inds.の曲をさらっとカッコよく歌いこなしちゃうんですよね~下手すれば本家顔負けぐらいに。
④w-inds.

今のw-inds.はとにかく本気度が違いますよね!
本当に変わるかはともかくとして、「日本の音楽界は俺達が変えてやる!!」という意気込みで作品をこだわって作るその姿勢が大事なんだと思います。
DA PUMPの弟分としてデビューしたw-inds.…実は『キレイだ』くらいまでは知ってるし、シングルやアルバムも中古ではありますが買っていたんです。
が…それからつい最近までのw-inds.の曲を一切知りませんでした…。
w-inds.自体のセールスも落ちたこともあるかと思うんですが…2004年から2008年くらいって、ホントに日本のJ-POPに興味なかったんです。
何にハマってたかとゆーと、
2004年から2005年くらいは海外サッカー、
2006年から2007年はクラシックやオペラ(VISIONヲタでクラシックヲタっていう自分の音楽の振り幅がすごい)、
2007年から2008年あたりは『ハイスクール・ミュージカル』
でした。
そこから『愛のむきだし』にハマり、AAAを経由して、見事パワーアップしてVISIONに帰ってきました!!煜

地味にDA PUMPと大知くんの動向は追ってましたけどね…。
LeadやFLAMEと共に、長い空白期間を猛スピードで補完しています。
葉山時代(葉山さんの曲、大好きです)後、様々な音楽を経ているようですね。色々な取り組みや迷いや苦悩を経て、確固たる軸を手に入れることができたんですね。
あとはK-POPが好きな層にアピールし、存在に気付かせ認めさせるだけですが、日本市場が限界なら、いっそのこと日本は捨ててアジア市場で勝負すればよいと思います。
⑤DA PUMP

私の青春、DA PUMP。
新曲までどれだけ待たすんだって感じですが、本人達がカッコいいと思うものをこだわって作った姿勢は評価しますよ。
そこが問題なのではなく、問題なのはプロモーション・世間へのアピール手段なんですよ…。
KENZOくんという世界一のダンサーという破格の存在を抱えながら…私はKENZOくんに何でDA PUMPに加入したんですか?と聞いてみたい。他のダンサーさんもしかり。和馬さんは昔個人ブログで語ってましたよね。
UNITEDでKENZOくんが踊ると、明らかに会場の雰囲気が変わるんですよ…みんな圧倒されて歓声あげたりため息ついたり。何故そーゆー要素をもっとプロモーション手段として使わないのか…。
DA PUMPはプロモーション手段としては大知くんを見習うべきなんじゃないかなと思います。
とにかく少しでも多くの人に見て感じてもらわないと何もはじまらない。
w-inds.・Leadファンの皆さん、どうかDA PUMPのパフォーマンスにもご注目下さい。そして少しでもよいと思ったら…新曲を買って下さいor着うたをダウンロードして下さい!!!
はい。ここまで読んで下さった皆様、ありがとうございました!
UNITEDに行かれる皆様に置かれましては、どうか私の分まで楽しんできて下さい煜

そして、明日仕事が終わったら、アメブロ検索で『UNITED』って入れてブログ・レポを読みまくりたいと思います!!!
それではまた
