
AAAのニューシングル。
『WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント』のカバーが聴きたかったから通常盤の購入です。
オール小室哲哉楽曲。
てなことで、3曲まとめてコメントします。
①負けない心
山田優ちゃん主演ドラマの主題歌。
俳優・西島隆弘のファンとして7話のゲスト出演の録画を忘れたのは屈辱だった…焏
女の子メイン楽曲。
②Day by day
作詞も小室さん。
小室さんがTwitterで『今の僕の気持ち』とゆー感じのことをおっしゃってました。
1日1日を大事に…ってことですよね。
そして小室さんの場合、Song by songですしね。
昔は1枚CD出せばミリオンな時代もありましたからね、今それと同じくらいの枚数売るには曲を何百曲出さないとなんで、複数枚商法でも5万枚前後の安定した売上があるAAAの楽曲提供は正解だと思われ。
ただ、①②ともにここからやり直すんだという気迫では前回シングルの『逢いたい理由』にはやはり敵わないかも。人の想いのこもった曲には、何かの力が働きますから。
そして最近は、ハイトーンボイスによるフェイクは西島くんが担当しているところは浦田くんの歌声のファンとしてはやはりちとさびしかったり。
Twitterで富樫師匠(m.c.A・T)とからんでたときにつぶやいていた通り、いつかまたハイトーンボイスによる『Bomb A Head!』や『Black Pepper』が実現しますように。
③WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント
H Jungle with Tのカバーですね。
AAAのカバー曲は(自分にとって)神懸かっているものと、時と場合によっては許せないものが両極端なのですが(感じ方も人それぞれ)、
ちなみに私が個人的に神懸かってると思うのは『YA-YA-YA』や『Bomb A Head!』、
当時は許せなかったのが、『みんなスター!』(『ハイスクール・ミュージカル』のカバー。そもそも英語ですでにカッコいい歌が日本語でカッコよくなることはあまりない)。
着うた先行配信ではじめて『WOW WAR TONIGHT』を聴いたときは、正直浜ちゃんバージョンのが全然いいと思ってましたが、
いざCDでフルバージョンを聴いてみると…
あらら、意外とよいじゃない?ということと同時に、携帯やPCでは音のよさを伝えるにはやはり限度があることを実感。
CDが売れない時代ですが、やはり『音』を楽しみたければCDのが断然よいだけに残念な時代です(と言いつつ、自分もCDを買う枚数は少なくなってきています。モノの多様化と価値観の変化です)。
AAAバージョン『WOW WAR TONIGHT』も浜ちゃんバージョンのがよいという方もたくさんいるとは思いますが、よいと思ったのは以下の点。
・ラップ担当日高くんの『歌』(Twitterで関係者の方の『日高はラップだけではなく歌もいけるんです』はごもっともだと。『サヨナライツカ』の挿入歌でそれは感じましたが。KREVAさんやCOMA-CHIさんみたいに歌・ラップ取り混ぜたソロとかやってみればいいのに)。
・♪がっかりさせない期待に応えて 素敵で楽しいいつもの俺らを捨てるよ♪の西島くん(その滑舌のよさを今後の俳優業に活かしていただきたい)。
・転調大サビ前の浦田くんの♪Getting better Begin to Make it Better♪(歌の『技』はやはりAAAイチだと思う。歌い方がオサレです)。
そういえば、浜ちゃんバージョンはジャングルパートの間奏が長い(松ちゃんの『BUSAIKU HAMADA』が入るから)のですが、AAAバージョンは♪ヘーイヘイヘイ♪に入るまで1小節しかないので、そこは違和感を感じますね。
あらためて凄いと感じたのは、ジャングルパートの歌のトップにさりげなく人気番組のタイトルが盛り込まれている(『HEY!HEY!HEY!』)ところですね。そこは小室さん、うまいですね。
てなわけで、興味があれば聴き比べてみて下さいね淼
