最近近況ちゃんばっかですみません
音楽もちゃんと聴いてるし、書きたい曲もありますよ~煜
趣味丸出しですが、よろしければお付き合い下さいませ煜
①スピッツ
音楽はひたすらスピッツばかり聴いている毎日。

『ハチミツ』のヘビロテです。
特にM3『歩き出せ、クローバー』とM5『愛のことば』。
いろんな思いと思い出が詰まりすぎていて、泣ける。曲も歌詞もアレンジも好き。
②古屋兎丸先生の『幻覚ピカソ』3巻買いました!

年齢的にあんまし漫画を買わなくなってきてるけど、古屋先生の漫画は絵の美しさにうっとりできるので(もちろん話も好きですが)、買い続けてます

今回は推薦帯が『バクマン。』の小畑健さんです。
最終巻…ちょっぴり泣いちゃいました焏
『愛のむきだし』でコイケを道端でナンパ(勧誘)し、最後西島くんに血みどろにされる白スーツの方が古屋先生です
本業の漫画も素敵なので、是非溿
(特に絵が神
)
③『仮面ライダーキバ』
36話まできました!(すごいスピードw)
やっぱTourbiIIonの主題歌好きです
昨日、音也役の武田航平さんのアメブロを偶然見つけて、『仮面ライダーキバ』放送時まで遡ってひたすら記事読んでたんで、昨日の武田さんのアクセス数は私のだけですごいことになっているはず煜
『昼ドライダー』、盛り上がってまいりました煜
④他特撮
『仮面ライダーキバ』以外に2作品借りてきました。
・『超光戦士シャンゼリオン』

井上敏樹脚本作品、この名作を忘れてました煜
もうとにかく笑える名(迷)作なんで、特撮ファンでない方でも楽しめます

『シャンゼリオン』の涼村暁といい、『仮面ライダーキバ』の紅音也といい、井上さんの描くキワモノイケメン主人公は最高ですっ煜
・『ボイスラッガー』

10年ほど前、声優さんが特撮に挑戦してたんです。一応石ノ森先生の遺作なはず(低予算っぽいけど)。
キャストは
中川亜紀子さん(赤)
池澤春菜さん(ピンク)
関智一さん(緑)
草尾毅さん(青)
水木一郎さん(金)
でした。
当時ね~関智一さんの役(友一)と池澤春菜さんの役(遥)に萌えまくってて。
だって池澤さん、声優さんとしては破格にカワイイ溿
お父様は芥川賞作家の池澤夏樹さん。カワイイ娘さんで、きっと自慢でしょうね~

関智一さんは現『ドラえもん』のスネ夫の方。
まあ、2人は付き合ってるとゆー設定でして。




上の3枚はバレンタインのチョコかなにかをあげるシーン。はあ~~~池澤さん、めっちゃカワイイ溿
ちなみにこのときの話は特別出演者が多いのですが、

名前を見てピンとくる方は相当の戦隊好きです。ちなみに私は全員知っています
このあたりの友一
遥ラブラブのあたりから、ぐしゃっとなるあたりの展開が好きでして。『昼ドライダー』好きとしましては。

お茶飲む池澤さん、カワイイ溿
池澤さんの「愛してるのにィ!!」の絶叫後に

キスシーン(もどき)があったりする。
私、1番好きな声優さんが関智一さんなんですが(『Gガンダム』のドモンとかの影響と、スネ夫くんとかもできちゃう芸幅の広さが好き)、
多分、この作品の影響もめっちゃ受けてると思います
彼女役の池澤さんの熱演(?)によって関さんがより素敵に見える
で、ショックで心を閉ざしてしまう池澤さん。

カワイイ溿
(←もうそれしか言えない)
池澤さん目当てでNHK教育の『フランス語会話』見てたくらい。顔が好みの女の方に目がないんです←
いやあ、『ボイスラッガー』懐かしかった煜
ヲタですみません
でわでわ

音楽もちゃんと聴いてるし、書きたい曲もありますよ~煜

趣味丸出しですが、よろしければお付き合い下さいませ煜

①スピッツ
音楽はひたすらスピッツばかり聴いている毎日。

『ハチミツ』のヘビロテです。
特にM3『歩き出せ、クローバー』とM5『愛のことば』。
いろんな思いと思い出が詰まりすぎていて、泣ける。曲も歌詞もアレンジも好き。
②古屋兎丸先生の『幻覚ピカソ』3巻買いました!

年齢的にあんまし漫画を買わなくなってきてるけど、古屋先生の漫画は絵の美しさにうっとりできるので(もちろん話も好きですが)、買い続けてます


今回は推薦帯が『バクマン。』の小畑健さんです。
最終巻…ちょっぴり泣いちゃいました焏

『愛のむきだし』でコイケを道端でナンパ(勧誘)し、最後西島くんに血みどろにされる白スーツの方が古屋先生です



③『仮面ライダーキバ』
36話まできました!(すごいスピードw)
やっぱTourbiIIonの主題歌好きです

昨日、音也役の武田航平さんのアメブロを偶然見つけて、『仮面ライダーキバ』放送時まで遡ってひたすら記事読んでたんで、昨日の武田さんのアクセス数は私のだけですごいことになっているはず煜

『昼ドライダー』、盛り上がってまいりました煜

④他特撮
『仮面ライダーキバ』以外に2作品借りてきました。
・『超光戦士シャンゼリオン』

井上敏樹脚本作品、この名作を忘れてました煜

もうとにかく笑える名(迷)作なんで、特撮ファンでない方でも楽しめます


『シャンゼリオン』の涼村暁といい、『仮面ライダーキバ』の紅音也といい、井上さんの描くキワモノイケメン主人公は最高ですっ煜

・『ボイスラッガー』

10年ほど前、声優さんが特撮に挑戦してたんです。一応石ノ森先生の遺作なはず(低予算っぽいけど)。
キャストは
中川亜紀子さん(赤)
池澤春菜さん(ピンク)
関智一さん(緑)
草尾毅さん(青)
水木一郎さん(金)
でした。
当時ね~関智一さんの役(友一)と池澤春菜さんの役(遥)に萌えまくってて。
だって池澤さん、声優さんとしては破格にカワイイ溿

お父様は芥川賞作家の池澤夏樹さん。カワイイ娘さんで、きっと自慢でしょうね~


関智一さんは現『ドラえもん』のスネ夫の方。
まあ、2人は付き合ってるとゆー設定でして。




上の3枚はバレンタインのチョコかなにかをあげるシーン。はあ~~~池澤さん、めっちゃカワイイ溿

ちなみにこのときの話は特別出演者が多いのですが、

名前を見てピンとくる方は相当の戦隊好きです。ちなみに私は全員知っています

このあたりの友一


お茶飲む池澤さん、カワイイ溿

池澤さんの「愛してるのにィ!!」の絶叫後に

キスシーン(もどき)があったりする。
私、1番好きな声優さんが関智一さんなんですが(『Gガンダム』のドモンとかの影響と、スネ夫くんとかもできちゃう芸幅の広さが好き)、
多分、この作品の影響もめっちゃ受けてると思います


で、ショックで心を閉ざしてしまう池澤さん。

カワイイ溿

池澤さん目当てでNHK教育の『フランス語会話』見てたくらい。顔が好みの女の方に目がないんです←
いやあ、『ボイスラッガー』懐かしかった煜

ヲタですみません

でわでわ
